ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
어디서 많이 보다とは
意味見覚えがある
読み方어디서 마니 보다、ŏ-di-sŏ ma-ni po-da、オディソ マニ ポダ
類義語
낯익다
눈에 익다
낯(이) 익다
낯이 익다
「見覚えがある」は韓国語で「어디서 많이 보다」という。「見覚えがある」は、日本語で「どこかで見たことがある」という意味です。韓国語では「어디서 많이 보다」と表現されます。これは、何かや誰かが以前に見たことがある、あるいは記憶にあるという意味で使われます。直訳すると「どこかでよく見る」。
「見覚えがある」の韓国語「어디서 많이 보다」を使った例文
저 사람, 어디서 많이 본 것 같은데.
あの人、どこかで見たことがあるような気がする
이 풍경, 어디서 많이 본 것 같아.
この風景、見覚えがあるな。
그 영화, 어디서 많이 본 장면이 많았어.
その映画、見覚えがあるシーンが多かった。
이 풍경, 낯이 익다. 어디서 본 것 같아.
この風景、見覚えがあるな。
우리, 어디서 본 적 있죠?
私たちどこかでお会いしましたよね?
어디서 많이 본 듯한 얼굴이었다.
どこかでよく見たような顔だった。
이 그림은 어디서 본 적이 있는 것 같아요.
あの絵は、どこかで見たことがあるような気がします。
慣用表現の韓国語単語
먼저 들어가다(お先に帰る)
>
어깨를 들먹이다(すすり泣く)
>
돈을 만지다(お金を儲ける)
>
눈에 넣어도 아프지 않다(とても可..
>
화(를) 풀다(機嫌を直す)
>
짐을 지다(責任を取る)
>
심장이 약하다(度胸がない)
>
속이 부글거리다(イラッとする)
>
바람을 담다(願いを込める)
>
날고 기다(ずばぬけている)
>
딱 잘라 말하다(断言する)
>
마음이 꺾이다(心が折れる)
>
가슴을 펴다(胸を張る)
>
반기를 들다(反旗をあげる)
>
낯을 익히다(顔なじみになる)
>
유세(를) 떨다(偉そうにする)
>
도떼기시장 같다(ごった返す)
>
전면에 나서다(前面に立つ)
>
코를 납작하게 하다(鼻を折る)
>
날짜를 잡다(日にちを決める)
>
호기를 부리다(豪気を振るう)
>
딱지(를) 놓다(突き返す)
>
배짱이 두둑하다(腹が太い)
>
빼다 박다(そっくりだ)
>
거지 같다(最悪だ)
>
점잔(을) 빼다(上品ぶる)
>
축에도 못 들다(~の内にも入らない..
>
없었던 일로 하다(水に流す)
>
형 동생하는 사이(非常に仲がいい関..
>
코가 삐뚤어지게 마시다(ぐでんぐで..
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ