ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験3・4級
とは
意味仕業、振る舞い、~真似、しぐさ、行動、こと
読み方짇、chit、チッ
類義語
행동
몸짓
소행
행실
행동거지
버르장머리
「仕業」は韓国語で「짓」という。「짓」は、マイナス・否定的な意味を持つ。
「仕業」の韓国語「짓」を使った例文
이게 무슨 버릇없는 이야.
これは何と失礼なことなんだ。
그런 은 하지 마라.
そんなことはするな。
이제 다시는 이런 은 하지 마.
もう決してこんな真似をするな。
이게 무슨 이야.
これは何の真似だ。
공부하면서 다른 하지 마세요.
勉強しながら他の事はしないでください。
어리석고 미친 사람들이나 하는 이겠죠.
愚かで頭がおかしな人たちがやることでしょう。
더이상 바보 같은 은 안 했으면 좋겠어.
これ以上、馬鹿な真似はしないでほしい。
엉뚱한 을 저질렀다.
とんでもないことをやらかした。
사람은 안 하던 을 하면 안 돼
人は普段しないことをしちゃ駄目だ。
남편이 무슨 을 하든 참으면 그만이라고 생각했다.
夫がどんなことをしても我慢すれば終わりだと思っていた。
나 같으면 절대로 그런 은 안 했을 텐데.
僕だったら決してそんなことはしなっかたのに。
나도 내가 무슨 을 한 건지 모르겠어요.
私も私がどんな事をしたのかわかりません。
「仕業」の韓国語「짓」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
(コジッ) 嘘、偽り
(カジッ) ~ほどの、~くらいの
(ソンジッ) 手招き、手振り、手まね
(モムッチッ) 身振り、ジャスチャー、しぐさ
(ヌッチッ) 目くばせ
(パルッチッ) 足の動き、足まね
(チムジッ) わざと、故意に、ことさらに
(ナムジッ) 余り
다(チッタ) 建てる、調合する、表情をつくる・する
다(チッタ) 炊く
수(カジッス) 種類、点数
다(チュルジッタ) 列をなす、並ぶ、立ち並ぶ
다(チェジッタ) 罪を犯す
궂다(チックッタ) 意地悪い、いたずら好きだ、気性が悪い
그까(クッカジッ) それくらいの、それしきの、そんな
기(クルチッキ) 作文
점(コクッチッチョム) 頂点
거(カジッコ) 大したことない、なんてことない、なにくそ!
기(ッチャッチッキ) 組み合わせること、つがいにすること、ペアを組むこと
달(トンジッタル) 陰暦11月
이(ナムジシ) 余りに、くらい
거리(チッコリ) 悪ふざけ
밟다(チッパッタ) 踏みにじる、踏みつける
것(カジッコッ) それしきのこと、なんてことない、大したことない
수(チュジッス) 柔術、じゅうじゅつ、Jujitsu
돈(サムジットン) 小遣い、へそくり、いざという時のお金
말(コジンマル)
허튼(ホトゥンジッ) 無駄なこと、でたらめなこと
날갯(ナルゲッチッ) 羽ばたき、羽を動かすしぐさ
이까(イッカジッ) これしきの、これくらいの、これっしきの
名詞の韓国語単語
국론(国論)
>
토산품(土産品)
>
교체(交代)
>
대로(~とおりに)
>
말문(話の糸口)
>
청동기 시대(青銅器時代)
>
영치금(領置金)
>
후회막심(後悔莫甚)
>
최고 경영 책임자(最高経営責任者)
>
학원(塾)
>
오발 사고(誤射事故)
>
용상(玉座)
>
맹세(誓い)
>
사내아이(男の子)
>
소작농(小作農)
>
근본적(根本的)
>
잔걸음(小刻な歩み)
>
맘(心)
>
수당(手当)
>
중매(結婚の仲立ち)
>
용구(用具)
>
사조직(私組織)
>
천문(天文)
>
종례(終礼)
>
과로사(過労死)
>
방만(放漫)
>
이식(移植)
>
쇠고랑(手錠)
>
조폐국(造幣局)
>
글씨체(書体)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ