「ものめずらしい」は韓国語で「희한하다」という。
|
![]() |
・ | 희한한 게임이네. |
珍しいゲームだね。 | |
・ | 희한한 일이다. |
非常にまれな事だ。 | |
・ | 학생들은 그녀를 희한하게 쳐다보았다. |
学生達は彼女を変な目で見た。 | |
・ | 희한하게도 지각은 하는 사람은 자주 하고, 지각하지 않는 사람은 전혀 하지 않는 듯해 보입니다. |
不思議なもので、遅刻はする人はよくするし、遅刻しない人は全然しないように思います。 | |
・ | 그의 말에는 희한한 매력이 있어요. |
彼の言葉には不思議な魅力があります。 | |
・ | 희한하다고 생각하는 사건이 계속되고 있습니다. |
不思議だと思う出来事が続いています。 | |
・ | 그의 말에는 희한한 매력이 있어요. |
彼の言葉には不思議な魅力があります。 | |
・ | 희한하다는 생각이 드는 순간이 있었어요. |
不思議だなと感じる瞬間がありました。 | |
・ | 이 작품에는 희한한 힘이 있습니다. |
この作品には不思議な力があります。 | |
・ | 희한하다고 생각하는 것이 새로운 발견으로 이어집니다. |
不思議だと思うことが新たな発見につながります。 | |
・ | 희한하다고 느낀 것을 친구에게 이야기했어요. |
不思議だと感じたことを友人に話しました。 | |
・ | 너희한테 물어볼 게 있어. |
君たちに尋ねることがある。 | |
・ | 희한한 멜로디가 흐르고 있다. |
珍しいメロディーが流れている。 | |
・ | 희한하게도 방에 꽃을 꾸미면 청소하고 싶어집니다. |
不思議なもので、部屋に花を飾ると掃除をしたくなります。 |
미련하다(愚かだ) > |
일없다(要らない) > |
후회스럽다(悔やまれる) > |
너절하다(汚らしい) > |
적절하다(適切だ) > |
소소하다(細やかだ) > |
담뿍하다(たっぷりと盛る) > |
세세하다(細かい) > |
거침없다(差し障りがない) > |
푸짐하다(盛りだくさんだ) > |
퍽퍽하다(パサパサだ) > |
경망하다(軽はずみだ) > |
우락부락하다(いかつい) > |
탁월하다(卓越している) > |
으슬으슬하다(ぞくぞくとする) > |
넓죽하다(長めに広い) > |
팔팔하다(生き生きしている) > |
그쵸(そうでしょう) > |
많다(多い) > |
불운하다(不運だ) > |
을씨년스럽다(物寂しい) > |
색다르다(風変りだ) > |
세밀하다(細密だ) > |
떫다(渋い) > |
싱숭생숭하다(うきうきする) > |
섬세하다(繊細だ) > |
신비롭다(神秘的だ) > |
오색찬란하다(五色燦然としている) > |
저조하다(低調だ) > |
땅딸막하다(ずんぐりしている) > |