【뛰다】の例文_10

<例文>
사장님이 호출하면 자다가도 뛰어나가야 한다.
社長が呼び出せば、寝ていても走り出なければならない。
우월감은 자신과 타인를 비교해서 자신이 훨씬 뛰어나다고 느낄 때 생기는 감정이다.
優越感は自分と他者を比較して自分がもっと優れていると感じた時に生じる感情である。
자신이 상대보다도 뛰어나다면 우월감을 느낀다.
自分が相手よりも優れていたら、優越感を感じる。
허들을 뛰어넘다.
ハードルを走り越える。
그의 기억력은 모두 중에 단연 뛰어나다.
彼は記憶力はみんなの中で断然群を抜いている。
그는 뛰어난 책사였으며 화려하지 않은 권력핵심이다.
彼は優れた策士だったし、派手ではない権力の核心だ。
물가가 갑자기 뛰었다.
物価などが急に跳ね上がった。
빨리 뛰다.
速く走る。
경찰 출신답게 뛰어난 촉을 갖고 있다.
警察出身らしく抜きん出た直感を持っている
뛰어난 특징을 내세워 판로를 찾다.
際立った特徴を打ち出すことに活路を見出す。
한쪽 발로 팔짝 뛰다.
片足でぴょんと跳ぶ。
팔짝 뛰다.
ぴょんと跳ねる。
콤바인은 벼를 베면서 탈곡할 수 있는 뛰어난 기계입니다.
コンバインは稲を刈りながら脱穀することができるすぐれた機械です。
계란 노른자가 흰자보다도 약간이지만 영양가가 뛰어나다.
卵黄のほうが卵白よりも小さいながらも栄養価が優れています。
범인은 자기가 안 했다고 팔짝뛰었다.
犯人は自分はやってないと強く否定した。
맥박이 뛰다.
脈が打つ。
여야를 뛰어넘는 초당적 협력이 필요하다.
与野党を越える超党派の協力が必要だ。
3층 창문에서 뛰어내리다니 간도 큰 남자네.
3階の窓から飛びおりるとは度胸のいい男だね。
재원은 재능이 뛰어난 여성을 말한다.
才媛は、才能がすぐれた女性をいう。
그녀는 예술 발전에 뛰어난 업적을 세워 역사에 이름을 남겼다.
彼女は芸術の発展にすばらしい業績をたて、歴史に名を残した。
젊은 시절, 그는 뛰어난 외모와 연기력으로 최고의 인기를 누렸었다.
若い頃、彼は優れた容貌と演技力をもって最高の人気を享受していた。
기와는 단열성이 뛰어나다.
瓦は断熱性に優れている。
오늘도 열심히 노가다 뛰었어.
今日も一生懸命、土方で働いたよ。
입에서 단내가 나도록 뛰었다.
口から焦げたにおいがするほど走った。
뛰어난 제품을 만드는 것은 회사의 최우선 사명이다.
優れた製品をつくるのは会社の最優先の使命である。
종업원에게 보람있는 목표를 주고 뛰어난 잠재 능력을 끌어낸다.
従業員にやりがいのある目標を与え、優れた潜在能力を引き出す。
그는 실력 있는 사람을 모으기로 뛰어나다.
彼は実力ある人を集めることに長けている。
도시가스는 다른 연료에 비해서 편리성, 안정성, 친환경 면에서 뛰어나다.
都市ガスは他燃料と比べて利便性、安全性、環境性に優れている。
정치인의 비리 사건을 취재하기 위해서 그 기자는 몇 달이나 발로 뛰어 다녔다.
政治家の汚職事件を取材するために、その記者は何か月も自分の足で走り回った。
실력이 뛰어나다 보니 팬들도 생겨났다.
実力が優れているので、ファンもできた。
지각하겠다. 뛰어가자.
遅刻しそう。走って行こう。
그 소년은 큰 나무에도 오르고 산도 뛰어다니던 활달한 아이였어요.
あの少年は、大きな木にも登ったり、山も走って登る活発な子供だったんです。
이 화장품에는 안심할 수 있는 뛰어난 원료를 사용하고 있습니다.
この化粧品には安心できる優れた原料を使っています。
여름이 되면 해난사고의 건수가 3 배까지 뛰어 오른다.
夏になると海難事故の件数が3倍にまで跳ね上がる。
그녀는 손재주가 뛰어나 재봉에 능하다.
彼女は手先が器用で、裁縫が上手い。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 
(10/10)
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ