「沸く」は韓国語で「끓다」という。
|
![]() |
・ | 물이 끓기까지는 상당한 시간이 소요됩니다. |
水が沸くまでには相当な時間がかかります。 | |
・ | 부글부글 끓다. |
ぐつぐつ煮る。 | |
・ | 배가 너무 고파서 라면 끓여 먹었어요. |
お腹があまりにも空いててラーメンを作って食べました。 | |
・ | 물은 섭씨 100도에서 끓는다. |
水は摂氏100度で沸く。 | |
・ | 물이 끓다. |
湯が沸く。 | |
・ | 화가 나서 속이 부글부글 끓었다. |
しゃくに障って腹の底がにえくりかえた。 | |
・ | 바퀴벌레가 끓다. |
ごきぶりがわく。 | |
・ | 과자에 개미가 끓다. |
お菓子に蟻がたかる。 | |
・ | 백화점에 사람이 끓다. |
百貨店に人がごったがえす。 | |
・ | 팔팔 물이 끓다. |
ちんちんとお湯が煮立つ。 | |
・ | 냄비 안에서 국물이 끓기 시작했다. |
鍋の中でスープが煮立ってきた。 | |
・ | 물이 끓을 때까지 기다리다. |
水が煮立つまで待つ。 | |
・ | 국물이 끓으면 불을 약하게 한다. |
スープが煮立ったら、火を弱める。 | |
・ | 물이 끓어서 거품이 생겼다. |
お湯が煮立って泡が出てきた。 | |
・ | 냄비 안에서 스튜 끓는 소리가 난다. |
鍋の中でシチューが煮立つ音がする。 | |
・ | 끓을 때까지 센 불로 가열한다. |
煮立つまで強火で加熱する。 | |
・ | 우동 국물은 끓으면 더 맛있어진다. |
うどんのつゆが煮立つと、さらに美味しくなる。 | |
・ | 끓인 후에 불을 약하게 한다. |
煮立った後に火を弱める。 | |
・ | 재료가 끓으면 고소한 냄새가 난다. |
具材が煮立つと香ばしい匂いがする。 | |
・ | 끓을 때까지 센 불로, 나머지는 중불로 한다. |
煮立つまで強火で、後は中火にする。 | |
・ | 그가 무사한지 걱정돼서 애가 끓고 있다. |
彼が無事かどうか心配で、やきもきしています。 | |
・ | 경기 결과를 기다리면서 애가 끓었다. |
試合の結果を待っているとき、やきもきした。 | |
・ | 아직 결과가 나오지 않아서 애가 끓고 있다. |
まだ結果が出ていなくて、やきもきしている。 | |
・ | 아이가 돌아오지 않아서 애가 끓었다. |
子供が帰ってこなくて、やきもきしました。 | |
・ | 중요한 회의를 앞두고 애가 끓었다. |
重要な会議の前に、やきもきしてしまいました。 | |
・ | 그녀가 돌아오지 않아서 애가 끓고 있다. |
彼女が帰ってこなくて、やきもきしています。 | |
・ | 답장이 오지 않아서 애가 끓고 있다. |
返事が来なくて、やきもきしています。 | |
・ | 약속 시간이 늦어서 애가 끓었다. |
約束の時間に遅れて、やきもきしていました。 | |
・ | 시험 결과가 궁금해서 애가 끓고 있다. |
試験の結果が気になって、やきもきしています。 | |
・ | 분노가 부글부글 끓어오르며 결국 폭발하고 말았다. |
怒りがぶくぶくと湧き、ついに爆発してしまった。 | |
묶다(縛る) > |
돌입하다(突入する) > |
설립되다(設立される) > |
펄럭이다(はためく) > |
연착하다(延着する) > |
걸리다(ひっかかる) > |
찌그러뜨리다(押しつぶす) > |
어루만지다(撫でる) > |
바르다(ほぐす) > |
내조하다(内助する) > |
결성하다(結成する) > |
꾸미다(飾る) > |
일컬어지다(呼ばれる) > |
비롯하다(はじめとする) > |
준수되다(順守される) > |
편입되다(編入される) > |
답변하다(答弁する) > |
얼룩지다(染みつく) > |
수놓다(刺繍する) > |
입항하다(入港する) > |
감찰하다(監察する) > |
부딪히다(ぶっつけられる) > |
마주보다(向かい合う) > |
잘되다(うまくいく) > |
여과하다(濾過する) > |
바꿔치다(すり替える) > |
매점하다(買い占める) > |
따오다(引用する) > |
답하다(答える) > |
기정사실화되다(既成事実となる) > |