ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
힘(이) 있다とは
意味力がある、元気だ、権力がある
読み方히미 읻따、hi-mi it-tta、ヒミイッタ
類義語
안녕하다
「力がある」は韓国語で「힘(이) 있다」という。
「力がある」の韓国語「힘(이) 있다」を使った例文
그의 퍼포먼스는 항상 찐텐이라서 관객을 끌어당기는 힘이 있어요.
彼のパフォーマンスはいつもチンテンで、観客を引き込む力があります。
말에는 힘이 있다. 세 치 혀로 인생이 바뀌는 일도 있다.
言葉には力がある。三寸の舌で人生が変わることもある。
뛰어난 사회자는 청중을 끌어들이는 힘이 있습니다.
優れた司会者は聴衆を引き込む力があります。
고집쟁이라서 신념을 관철할 수 있는 힘이 있습니다.
頑固者だからこそ、信念を貫く力があります。
유소년은 아직 꿈과 희망으로 가득 차 있고, 어떤 일에도 도전할 힘이 있습니다.
幼少年はまだ夢と希望に満ちており、どんなことにも挑戦する力があります。
카리스를 가진 사람은 주변 사람들을 움직이는 힘이 있어요.
カリスマを持つ人物は、周りの人々を動かす力があります。
그들의 퍼포먼스는 짐승돌답게 매우 힘있고 다이나믹해요.
彼らのパフォーマンスは野獣アイドルらしく、非常に力強くダイナミックです。
이 작품에는 희한한 힘이 있습니다.
この作品には不思議な力があります。
위인전에는 사람을 성장시키는 힘이 있습니다.
偉人伝には人を成長させる力があります。
어릿광대는 주위의 분위기를 바꾸는 힘이 있습니다.
おどけ者は、周囲の雰囲気を変える力があります。
慣用表現の韓国語単語
영 아닌 듯 싶다(あまり気にいらな..
>
바꿔 말하면(言い換えれば)
>
품이 들다(手間がかかる)
>
고개를 숙이다(頭を下げる)
>
밥맛이 떨어지다(食欲が落ちる)
>
어리광(을) 떨다(甘える)
>
빛이 바래다(色あせる)
>
애를 태우다(手を焼く)
>
똑 부러지다(ちゃんとやる)
>
소란(을) 떨다(騒ぎ立てる)
>
엎친 데 덮친 격(泣き面に蜂の状況..
>
말을 맞추다(口裏を合わせる)
>
불씨가 되다(きっかけとなる)
>
딱지가 붙다(レッテルが貼られる)
>
씨를 말리다(絶滅させる)
>
살이 오르다(肥える)
>
서울로 올라 오다(上京する)
>
미우나 고우나(否でも応でも)
>
치기 어리다(言うことが幼い)
>
말이 새다(話が漏れる)
>
섣불리 굴다(下手に振る舞う)
>
내실을 다지다(内的充実を期する)
>
속는 셈치고(騙されたつもりで)
>
핏대를 세우다(青筋を立てる)
>
강 건너 불 보듯 하다(他人の事の..
>
기가 약하다(気が弱い)
>
등을 떠밀다(背中を押す)
>
뿌리를 내리다(根をおろす)
>
코를 납작하게 하다(鼻を折る)
>
성이 차다(満足する)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ