ホーム  > グルメ > 料理動詞韓国語能力試験5・6級
재어 두다とは
意味下味をつける
読み方재어 두다、チェオ トゥダ
「下味をつける」は韓国語で「재어 두다」という。「下味をつける(재어 두다)」の意味は、料理の材料にあらかじめ調味料を加えて、味をしみ込ませておくこと。
「下味をつける」の韓国語「재어 두다」を使った例文
양념을 재어 두고 구우면 맛있어요.
下味をつけてから焼くと美味しくなります。
고기에 양념을 재어 두는 시간이 필요합니다.
お肉に下味をつける時間が必要です。
양념을 재어 두고 나서 냉장고에 30분 놓아 둡니다.
下味をつけた後、冷蔵庫で30分放置します。
생선에 양념을 재어 두고 나서 튀기면 맛있어요.
魚に下味をつけてから揚げると美味しいです。
요리하기 전에 양념을 재어 두면 맛이 잘 배어 듭니다.
料理する前に下味をつけておくと味がしっかりします。
양념을 재어 두는 데 시간이 걸리지만, 맛이 더 좋아집니다.
下味をつけるのに時間がかかりますが、美味しさが増します。
양념을 재어 두고 냉장고에서 하룻밤 재워 둡니다.
下味をつけて冷蔵庫で一晩寝かせます。
고기를 양념에 재어 두었어요.
肉をタレに漬けておきました。
料理の韓国語単語
가미(味をつけること)
>
부치다(油焼きにする)
>
계란을 깨다(卵を割る)
>
냉동하다(冷凍する)
>
고기가 익다(お肉が焼ける)
>
예열(予熱)
>
담그다(漬ける)
>
요리 솜씨(料理の腕前)
>
찌다(蒸す)
>
익다(煮える)
>
나박 썰기(短冊切り)
>
얇게 썰다(薄切りにする)
>
삶은 계란을 까다(ゆで卵をむく)
>
큰술(大さじ)
>
숨이 죽다(生気がなくなる)
>
식도락(食道楽)
>
조리하다(調理する)
>
푹 끓이다(じっくり煮込む)
>
익히다(煮る)
>
닭 요리(鶏料理)
>
빵을 굽다(パンを焼く)
>
회(를) 치다(刺身を作る)
>
약선 요리(薬膳料理)
>
어슷썰기 하다(斜め切りにする)
>
효모(酵母)
>
로컬 푸드(ローカルフード)
>
반죽하다(練る (こねる))
>
가열하다(加熱する)
>
다지기(みじんぎり)
>
꼭지를 따다(へたをとる)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ