ホーム  >  > 性格・態度連語韓国語能力試験3・4級
겁이 많다とは
意味臆病だ、怖がりだ
読み方거비 만타、kŏ-bi man-ta、コビ マンタ
「臆病だ」は韓国語で「겁이 많다」という。
「臆病だ」の韓国語「겁이 많다」を使った例文
어느 숲에 겁이 많은 다람쥐가 살고 있었습니다.
ある森に臆病なリスが住んでいました。
마음이 심약하고 겁이 많다.
気が弱くて恐怖心も多い。
너구리는 매우 겁이 많은 동물이라서, 사람 근처에 다가오는 경우는 그다지 없습니다.
タヌキはとても臆病な動物ですので、人の近くに寄って来ることはあまりありません。
고양이는 겁이 많고 소심하다.
ネコは怖がりで小心だ。
양의 성격은 일반적으로 온화하고 겁이 많으며 무리지어 행동하는 것을 좋아합니다.
羊の性格は一般的に温厚で臆病で、群れとなって行動することを好みます。
여우는 매우 겁이 많아서, 공격해 오는 경우는 거의 없습니다
キツネはとても怖がりなので、おそってくることはほぼありません。
토끼는 호기심이 왕성하고 활발하지만 겁이 많고 신경질적인 면도 있다.
ウサギは、好奇心旺盛で活発ですが臆病で神経質なところもある。
토끼는 섬세하고 겁이 많다.
ウサギは繊細で、臆病である。
性格・態度の韓国語単語
당당하다(堂々としている)
>
인내(忍耐)
>
약삭빠르다(悪賢い)
>
선하다(善良だ)
>
고집통(強情っ張り)
>
제멋대로(自分勝手に)
>
참모습(素顔)
>
순수하다(純粋だ)
>
겸손(謙遜)
>
오지랖을 떨다(おせっかいを焼く)
>
능청맞다(白々しい)
>
태만하다(怠慢だ)
>
깔보다(見下す)
>
어른스럽다(大人っぽい)
>
꼬장꼬장하다(しゃんしゃんする)
>
요령이 없다(要領が悪い)
>
인색하다(けちだ)
>
짓궂다(意地悪い)
>
성격(性格)
>
수줍음을 타다(はにかむ)
>
결단력이 있다(決断力がある)
>
아양(愛嬌)
>
협동심(協調性)
>
불성실하다(不真面目だ)
>
너그럽다(寛大だ)
>
활발하다(活発だ)
>
무관심하다(無関心だ)
>
품위가 있다(品がある)
>
뒤끝이 없다(後腐れない)
>
고집쟁이(強情っ張り)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ