「融通が利かない」は韓国語で「융통성이 없다」という。
|
![]() |
・ | 저는 융통성이 없어요. |
私は融通が利きません。 | |
・ | 완고한 사람들은 이야기가 안 통하고 게다가 융통성도 없는 경우가 많다. |
頑固な人たちは、話が通じず、しかも融通が利かないことが多い。 | |
・ | 융통성이 없으면 지금 시대에 적응을 못해. |
頭が固いと、今の時代に適応できないよ。 | |
・ | 지금껏 책만 읽고 산지라 융통성이 전혀 없다. |
これまで本だけを読んで生きてきたので、まったく流動性がない。 | |
・ | 그는 고지식하고 융통성이 없어 여자들이 기피하는 스타일이다. |
彼は生真面目で融通性がなくて、女性たちが避けるスタイルだ。 | |
・ | 이 단체의 규칙은 융통성이 없다. |
この団体の規則は融通が利かない。 | |
・ | 남편은 융통성이 없어서 출세하기는 틀렸어요. |
夫は不器用だから、出世するはずがない。 | |
・ | 너는 융통성이 없어서 출세하기는 틀렸어. |
お前は融通が利かないから出世するはずがない。 | |
・ | 그는 완고하고 융통성이 없는 사람이다. |
彼は頑固で融通の利かない人だ。 | |
・ | 고집이 세고 융통성이 없는 부분이 있습니다. |
頑固なところがあり、融通が効かない部分があります。 | |
・ | 고지식하고 융통성이 없다. |
バカ真面目で融通性に欠ける。 | |
・ | 과장님은 꼼꼼하신데 너무 융통성이 없어요. |
課長は几帳面ですが、あまり融通が利きません。 | |
・ | 부하는 원칙대로만 행동해서 융통성이 없어요. |
部下は原則通りに行動して融通が利かないです。 | |
・ | 그는 매우 성실하지만 융통성이 없다. |
彼は非常に真面目だが融通性がない。 | |
・ | 융통성이 없다. |
融通が利かない。 | |
・ | 앞뒤가 막혀서 일을 처리하는 데 융통성이 없다. |
融通が利かないので、仕事を処理することに融通が利かない。 |
예민하다(敏感だ) > |
품위가 있다(品がある) > |
다소곳하다(おとなしい) > |
영리하다(賢い) > |
생각이 깊다(分別がある) > |
심성(心性) > |
비아냥(皮肉) > |
용맹스럽다(勇ましい) > |
술고래(酒豪) > |
신념(信念) > |
힘차다(力強い) > |
감정적(感情的) > |
분풀이하다(腹いせする) > |
심술(意地悪) > |
유순하다(従順だ) > |
대범하다(大らかだ) > |
무뚝뚝하다(無愛想だ) > |
몰상식하다(常識がない) > |
후안무치하다(ずうずうしい) > |
싹싹하다(気さくだ) > |
똑똑하다(利口だ) > |
끈기가 있다(根気がある) > |
소심하다(気が小さい) > |
새침하다(取り澄ましている) > |
사교성(社交性) > |
굼뜨다(間怠っこい) > |
태만(怠慢) > |
평범하다(平凡だ) > |
배짱(度胸) > |
영악하다(ずる賢い) > |