「そうです」は韓国語で「맞아요」という。
|
![]() |
・ | 네, 맞아요. |
ええ、そうです。 | |
・ | 맞아요! 어떻게 알았어요? |
そうです!どうやって知ったんですか? | |
・ | 아이가 많다 보니 가지 많은 나무에 바람 잘 날 없다는 말이 딱 맞아. |
子供が多いと、枝が多い木に風の静かな日はないという言葉がぴったりだ。 | |
・ | 세계의 명소를 돌아다녔지만, 자기 동네의 매력을 몰랐어. 등잔 밑이 어둡다는 말이 딱 맞아. |
世界中の名所を巡ったが、自分の街の魅力に気づかなかった。灯台下暗しとはよく言ったものだ。 | |
・ | 찬물도 위아래가 있다는데, 선배에게 인사 먼저 하는 게 맞아. |
冷たい水にも上下があるって言うから、先輩にまず挨拶するのが正しい。 | |
・ | 이 콩국수는 간이 딱 맞아요. |
このコングクスは塩味がちょうどいいです。 | |
・ | 내 예상이 맞아. |
僕の予想は当たってる。 | |
・ | 팀원들과 뜻이 맞아서 협력하기 쉽다. |
チームメンバーと気が合うので、協力しやすい。 | |
・ | 그녀와 눈이 맞아 부끄러워서 바로 눈을 피했다. |
彼女と目が合って、恥ずかしくてすぐに目をそらした。 | |
・ | 후배랑 눈이 맞아 결혼했다. |
後輩と目が合い結婚した。 | |
・ | 무참히 맞아서 얼굴이 부풀어 올랐다. |
めためたに殴られて、顔が腫れ上がった。 | |
・ | 무참히 맞아도 그는 일어섰다. |
めためたに殴られても、彼は立ち上がった。 | |
예(はい) > |
여쭈다(お伺いする) > |
아닙니다(違います) > |
그렇군요(なるほど) > |
됩니다(できます) > |
맞아요(そうです) > |
정말 그러네(そうえいばそうね) > |
저기 말이야(あのさぁ) > |
그래요(そうです) > |
그렇네요(そうですね) > |
알았어(わかった) > |
못해요(できません) > |
그렇지요(そうですよ) > |
답변(答弁) > |
아니요(いいえ) > |
어떠세요(いかがですか) > |
웬일이야(どういうことだ) > |
그렇구나(なるほど) > |
응(うん) > |
그래(そう) > |
됐거든요(結構です) > |
네(はい) > |
어떡해(どうしよう) > |
글쎄요(さあ) > |
실례합니다만(失礼ですが) > |
모르겠습니다(知りません) > |
그렇게 하죠(そうしましょう) > |
맞다(ああ、そうだ) > |
대단해(すごいね) > |
과연(果たして) > |