ホーム  >  > 性格・態度韓国語能力試験5・6級
행색とは
意味身なり、いでたち
読み方행색、haeng-saek、ヘンセク
漢字行色
類義語
옷매무새
옷차림
몸집
차림
복장
옷맵시
매무새
차림새
「身なり」は韓国語で「행색」という。
「身なり」の韓国語「행색」を使った例文
행색이 초라한 노인이 길을 물었다.
いでたちがみすぼらしい老人が道を尋ねた。
행색에 신경 쓰지 않는 그는 항상 같은 옷을 입고 있다.
身なりに無頓着な彼は、いつも同じ服を着ている。
행색이 잘 갖춰져 있으면 첫인상도 좋아진다.
身なりが整っていれば、第一印象も良くなる。
행색을 너무 신경 쓰면 오히려 불편하게 보일 수 있다.
身なりを気にしすぎると、逆に不自然に見えてしまうことがある。
그의 행색은 매우 캐주얼하지만, 그만의 매력이 있다.
彼の身なりはすごくカジュアルだが、彼らしい魅力がある。
행색을 깔끔하게 갖추면 타인에게도 좋은 인상을 줄 수 있다.
身なりをきちんと整えることで、他人に対しても良い印象を与えることができる。
性格・態度の韓国語単語
미련하다(愚かだ)
>
제멋대로(自分勝手に)
>
사려 깊다(思慮深い)
>
속정(俗情)
>
오만불손하다(傲岸不遜だ)
>
고자세(高姿勢)
>
박정하다(薄情だ)
>
악질(悪質)
>
칠칠맞지 못하다(だらしない)
>
발광하다(荒れ狂う)
>
심술(意地悪)
>
우월감(優越感)
>
나약하다(惰弱だ)
>
가치관(価値観)
>
시치미(를) 떼다(しらをきる)
>
샘이 많다(嫉妬深い)
>
슬기롭다(賢い)
>
패기(覇気)
>
오지랖을 떨다(おせっかいを焼く)
>
눈에 띄고 싶어 하다(目立ちたがり..
>
인심이 좋다(気前がいい)
>
느긋하다(のんびりしている)
>
요령이 없다(要領が悪い)
>
줏대(主体性)
>
차분하다(物静かだ)
>
선하다(善良だ)
>
뒤끝이 없다(後腐れない)
>
어리석다(愚かだ)
>
눈치(가) 없다(察しが悪い)
>
덜렁거리다(そそっかしい)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ