ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験3・4級
とは
意味まま、~のまま、~たまま
読み方채、chae、채
類義語
엄마
「まま」は韓国語で「채」という。状態が引き続いたきりであること。常に連体修飾語を受けて使用される名詞である「의존 명사」(依存名詞、形式名詞)。
「まま」の韓国語「채」を使った例文
사건은 미해결인 로 남아 있다.
事件は未解決のまま残っている。
옷을 입은 로 자다.
服を着たままで寝る。
너무 피곤해서 불을 켜 놓은 잠들어 버렸다.
とても疲れて電気をつけたまま寝入ってしまった。
그녀는 앉은 노트에 무엇인가를 적고 있었다.
ヘレンは座ったままでノートに何かを書いていた。
그는 항상 그 문을 열어 둔 로 둔다.
彼はいつもそのドアを開けたままにしておく。
나는 우산을 지하철에 둔 내리는 일이 자주 있다.
ぼくは地下鉄の中に傘を置いたまま降りることがしばしばある。
옷을 입은 수영을 했다.
服を着た状態で水泳をした。
견주는 강아지가 강에 빠진 것을 보자 옷을 입은 강에 뛰어들었다.
飼い主はご犬が川で溺れているのを見て服を着たまま川に飛び込んだ。
「まま」の韓国語「채」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
다(チェダ) 気が付く
점(チェッチョム) 採点
(ポクチェ) 占い料、見料、占いの鑑定料
널(チェノル) チャンネル
(チャプチェ) 春雨、チャプチェ
(サチェ) 社債
(クッチェ) 国債
권(チェックォン) 債権
(プチェ) 負債
택(チェテク) 採択
찍(チェチク) むち、鞭
(ミチェ) 迷彩
팅(チェティング) チャット
(サンチェ) 山菜
운(チェウン) 彩雲
산(チェサン) 採算
결(チェギョル) 採決
(ヤチェ) 野菜
(プチェ) 団扇、扇子、うちわ
도(チェド) 彩度、鮮やかさ
(ットゥルチェ) すくい網、玉網
(コンチェ) 定期採用、公開採用
혈(チェヒョル) 採血
무(チェム) 債務
(アンチェ) 母屋、主棟
(カルチェ) 喝采
(セクチェ) 色彩、彩り、色合い
(クァンチェ) 光彩
(ウェチェ) 外債、対外債務
(ホンチェ) 虹彩
名詞の韓国語単語
개인주의(個人主義)
>
노벨 문학상(ノーベル文学賞)
>
공습(空襲)
>
신붓감(花嫁候補)
>
셀카질(自撮り)
>
냉수(お冷や)
>
최대한(最大限)
>
도면(図面)
>
중도(中途)
>
루트(ルート)
>
염소(塩素)
>
당정청(与党・政府・青瓦台)
>
천연기념물(天然記念物)
>
엄지손가락(親指)
>
외교 문제(外交問題)
>
단문(短文)
>
무도회(舞踏会)
>
개편(改編)
>
관절염(関節炎)
>
처자(妻子)
>
유행성 이하선염(流行性耳下腺炎)
>
대륙붕(大陸棚)
>
시궁창(どぶ)
>
넓이(広さ)
>
복원(復元)
>
지게차(フォークリフト)
>
물통(水筒)
>
각자(各自)
>
속앓이(気苦労)
>
배편(船便)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ