【자꾸】の例文

<例文>
부모님을 배웅하고 집에 들어오니 자꾸 부모님 모습이 눈에 밟혀서 일이 손에 잡히지 않았다.
両親を見送り、家に入ると、何度も両親の姿が目に浮かんできて、仕事が手につかなかった。
해야 할 일이 있는데 엉덩이가 무거워서 자꾸 미루게 돼.
やらなきゃいけないことがあるけど、腰が重くてつい先延ばしにしてしまう。
시험 공부 중인데 자꾸 휴대폰을 보면서 옆길로 샌다.
試験勉強中なのに、ついスマホを見て横道にそれてしまう。
그의 연설은 너무 길고, 자꾸 옆길로 샌다.
彼のスピーチは長すぎるし、すぐ横道にそれる。
친구랑 이야기하다 보면 자꾸 옆길로 새 버린다.
友達と話していると、つい横道にそれてしまう。
그 사람은 볼매라서 자꾸 생각나요.
その人は見るほど魅力的で、つい考えてしまいます。
피부가 늘어져서 주름이 자꾸 생겨요.
肌がたるんでしわができるんです。
건강한 생활을 보내고 싶은 마음은 굴뚝같지만, 자꾸 과식하게 된다.
健康的な生活を送りたい気持ちはやまやまだが、つい食べ過ぎてしまう。
그녀는 항상 무단으로 지각해서 자꾸 의심을 산다.
彼女はいつも無断で遅刻するので、つい疑われる。
돌아가신 할아버지만 생각하면 자꾸 눈물이 나오려 한다.
亡くなったおじいさんだけ考えれば、しきりに涙が出てくる。
틀딱들이 자꾸만 과거 얘기만 해.
老害たちはいつも過去の話ばかりする。
그 사람은 존예라서 자꾸 보고 싶어져.
あの人は超美人だから、何度も見たくなっちゃう。
자꾸 루저라는 말을 쓰지 말고, 긍정적인 말을 하세요.
いつも負け犬という言葉を使わず、前向きな言葉を使いましょう。
그 사람, 자꾸 플러팅하는 것 같아.
あの人、なんだかフラーティングしているみたい。
고양이가 자꾸만 진열대 위의 생선을 먹으려고 해요.
猫がしきりに陳列台の上の魚を食べようとします。
아기가 자꾸 울고 보채서 너무 힘들었어요.
赤ちゃんが泣いたり暴れたりして本当に大変でした。
아이가 자꾸 이것저것 사달라고 떼쓴다.
子供がしきりにあれこれ買ってくれとわがまま言う。
테이블이 자꾸 덜컹거려서 나사를 조여 보았다.
テーブルがしきりにがたつくのでねじを締めてみた。
가려워서 참지 못하고 자꾸 목을 긁고 있어요.
かゆくて我慢できず、しきりに首を搔いています。
피부 가려움증 때문에 자꾸 팔을 긁게 됩니다.
皮膚のかゆみで、しきりに腕を搔いてしまいます。
피부가 건조해져서 자꾸 긁게 돼요.
皮膚が乾燥して、しきりに搔いてしまいます。
아이가 모기에 물려 자꾸 긁고 있다.
子供が蚊に刺されてしきりに搔いている。
그는 가려워서 팔을 자꾸 긁고 있어요.
彼はかゆくて腕をしきりに搔いています。
후추가 코에 들어가 기침이 자꾸 난다.
こしょうが鼻に入って、しきりにくしゃみがでる。
새로운 속담이 자꾸 생겨나고 있다.
新しいことわざがどんどん生まれている。
그녀를 처음 보는데도 자꾸만 익숙했다.
彼女に初対面なのになぜか見慣れていた。
어떤 별 하나가 너무 멋있게 자꾸 반짝반쩍거려서 자꾸 그 별만 보게 됩니다
ある星だけがとてきれいにキラキラ輝いていて、その星だけに目がいってしまいます。
자꾸 손이 부들부들 떨려요.
しきりに手がぶるぶると震えています。
애가 자꾸 보채기에 달래느라 혼났어.
子供がしきりにむずかるので、あやすのが大変だったわ。
얼마 전에 산 컴퓨터가 자꾸 고장나서 버렸어요.
買って間もないコンピュータがしょっちゅう故障して捨てました。
친구가 자꾸 부추기니까 하긴 했는데 다신 안 할 거야.
友達がしきりにけしかけるから、やってみたけど、もう二度とやらないよ。
자꾸 이러기야?
お前、ひどいなぁ。
고기 구울 때 자꾸 뒤척이면 맛없어져요.
肉を焼く時やたらにかきまわすと、おいしくなくなるそうです。
이 과자 되게 맛있네요. 너무 맛있어서 자꾸만 손이 가요.
このお菓子とても美味しいですね。美味しすぎて手がとまりません。
자꾸 들락날락하는 거야?
どうしてやたらと、出入りしているの。
정신없으니까 자꾸 들락말락하지 마라.
忙しいんだから、やたらに出たり入ったりしないで。
집으로 걸어오는데 자꾸 뒤에서 누군가 따라오는 느낌이 들었다.
家に歩いていくときにしきりに背後から誰かがついてくる感じがした。
자꾸 쫓아다녀요?
なんでつきまとうの?
니가 자꾸 걱정돼서 아무것도 못 해.
しきりに君が心配で何もできない。
공부할 때 신경 쓰이게 자꾸 말 걸지 마!
勉強する時気になるから話をかけないで。
짝사랑하는 여자가 자꾸 신경 쓰여요.
片思い中の女性がずっと気になります。
사춘기 아들이 자꾸 토를 달고 반항을 한다.
思春期の息子がしきりに文句をつけて反抗する。
그녀는 자꾸만 생글생글 웃었다.
彼女はしきりににこにこと笑った。
친구가 자꾸 권하는 바람에 너무 마셔서 어느 덧 취해 버렸다.
友達がしきりに勧めるのでつい飲み過ぎてしまった。
세탁기가 자꾸 고장이 나서 정말 골치가 아파요.
洗濯機がしょっちゅう故障ばかりして本当に頭が痛いですよ。
칼슘이 부족할 때 기름진 음식이 자꾸 먹고 싶어진다.
カルシウムが不足する特に、油っこい食べ物がしきりに食べたくなる。
고향에 두고 온 아이들이 자꾸만 떠올랐다.
故郷に置いてきた子供達がしきりと思い出した。
바쁠 때마다 자꾸 잊어먹게 돼요.
忙しいたびによく忘れてしまいます。
그 사람 손길이 자꾸 생각이 난다.
あの人の手つきがしきりに思い出される。
애가 눈이 아픈 듯 자꾸 깜박거려요.
子供が目が痛いかのようにしきりにまばたきをします。
1 2 
(1/2)
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ