ホーム  > 韓国語能力試験 > 韓国語能力試験5・6級
쟁이とは
意味野郎、者
読み方쟁이、chaeng-i、チェンイ
類義語
자식
녀석
쌍놈
새끼
「野郎」は韓国語で「쟁이」という。~쟁이(ジェンイ)はある行動や態度をとる人に対して、軽蔑したり、卑下する接尾詞。名詞のあとにつき、強いて日本語でいうならば、「~野郎」「~者」などと訳される。欲張りの人を욕심쟁이、嘘をよくつく人を거짓말쟁이、おしゃべりな人ことを수다쟁이、頑固者のことを고집쟁이という。
「野郎」の韓国語「쟁이」を使った例文
쟁이 심해지면 파이가 커질 가능성이 있다.
競争が激しくなれば、パイが大きくなる可能性がある。
쟁이 치열해져서 값을 내릴 필요가 있다.
競争が激化しているため、値段を下げる必要がある。
쟁이 치열해져서 가격을 낮추기로 결정했다.
競争が激化したため、価格を下げることに決めた。
쟁이 심화되어 회사에 위기가 닥치고 있습니다.
競争が激化して、会社には危機が迫っています。
쟁이에게 손금을 보았다.
占い師に手相を見てもらった。
쟁이에게 운세를 봐 달라고 했더니, 올해는 좋은 해라고 말했다.
占い師に運勢を見てもらったら、今年はいい年だと言われた。
쟁이 치열한 가운데 그는 자신의 입지를 다지기 위해 노력했다.
競争が激しい中で、彼は自分の立場を固めるために努力した。
쟁이 치열해져서 리드를 벌리는 것이 어려워졌어요.
競争が激化し、リードを広げることが難しくなりました。
쟁이 치열해지면서 그는 주먹을 불끈 쥐고 싸우고 있어요.
競争が激化する中で、彼はこぶしを握り締めて戦っている。
자전거 경주에서는 선수들이 앞서거니 뒤서거니 하며 치열한 경쟁이 계속되었다.
自転車レースでは、選手たちが抜きつ抜かれつして激しい競争が続いた。
「野郎」の韓国語「쟁이」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
쟁이(カクチェンイ) ケチで利己的な人
쟁이(ピッチェンイ) 借金取り、債鬼
쟁이(チョムジェンイ) 占い師、易者
쟁이(ポンジェンイ) 嘘つき
쟁이(ヨクチェンイ) 悪口屋
쟁이(モッチェンイ) おしゃれな人、おしゃれさん、スタイリスト
쟁이(クルジェンイ) 物書き、二流記者
쟁이(トジェンイ) toto(スポーツくじ)をする人のこと
쟁이(コプジェンイ) 臆病者、臆病、怖がり屋
쟁이(コジェンイ) 鼻が高い西洋人
무식쟁이(ムシッチェンイ) 無学な者
허풍쟁이(ホプンジェンイ) ほら吹き、らっぱ吹き
심술쟁이(シムスルジェンイ) 意地悪な人、天邪鬼
고집쟁이(コジプチェンイ) 強情っ張り、頑固者、意地っ張りなひと
욕심쟁이(ヨクシムジェンイ) 欲ばり
수다쟁이(スダジェンイ) おしゃべり、おしゃべりな人、お喋り屋
놀음쟁이(ノルムジェンイ) ばくち打ち
월급쟁이(ウォルクプチェンイ) 月給取り、サラリーマン人種
변덕쟁이(ピョンドクチェンイ) 気まぐれ屋、気まぐれ者、お天気屋
개구쟁이(ケグジェンイ) いたずらっこ、やんちゃ、ひどいいたずらをよくする子
중매쟁이(チュンメジェンイ) お見合いを仲介する人、仲人
소금쟁이(ソグムジェンイ) アメンボ、あしたか
예수쟁이(イェスジェンイ) 排他的なキリスト教信者
거짓말쟁이(コジンマルジェンイ) 嘘つき、嘘のかたまり
어리광쟁이(オリグァンジェンイ) 甘えん坊
쟁이 터지다(チョンジェンイ トジダ) 戦争が勃発する
쟁이 일어나다(チョンジェンイ イロナダ) 戦争が起こる
韓国語能力試験5・6級の韓国語単語
방명록(芳名録)
>
파묻히다(埋もれる)
>
개혁안(改革案)
>
진상 규명(真相究明)
>
법제화(法制化)
>
바꿔치다(すり替える)
>
우산대(傘の柄)
>
참견(干渉)
>
포승(腰縄)
>
고약(膏薬)
>
심취하다(心酔する)
>
가냘프다(か弱い)
>
가만(そっと)
>
대가 세다(芯が強い)
>
취사장(炊事場)
>
걸식 아동(乞食児童)
>
연시(軟柿)
>
신경 쇠약(神経衰弱)
>
오보에(オーボエ)
>
눈에 흙이 들어가기 전까지(死んで..
>
돌이키다(振り返る)
>
내딛다(踏み出す)
>
천부당만부당하다(不当千万だ)
>
단정하다(きちんとしている)
>
영양을 섭취하다(栄養を摂取する)
>
-(아/어) 봤자(~してみたところ..
>
틈새를 메우다(隙間を埋める)
>
푸념하다(愚痴をこぼす)
>
공수(攻守)
>
해안가(海辺)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ