「~てから」は韓国語で「지」という。「지」は期間を表す「~てから」。(期間を表す)常に連体修飾語を受けて使用される名詞である「의존 명사」(依存名詞、形式名詞)。
|
![]() |
「~てから」は韓国語で「지」という。「지」は期間を表す「~てから」。(期間を表す)常に連体修飾語を受けて使用される名詞である「의존 명사」(依存名詞、形式名詞)。
|
・ | 일본에 온 지 얼마나 되셨어요? |
日本に来てからどれくらい経ちましたか。 | |
・ | 한국에 온 지 1년이 되었다. |
韓国に来てから1年になった。 | |
・ | 기타를 배운 지 벌써 오 년이 됐어요. |
ギターを習ってからもう5年になりました。 | |
・ | 둘이 만난 지 얼마나 됐죠? |
二人、会ってからどれくらいたちましたっけ? | |
・ | 결혼한 지 5년이 지나도록 아이가 생기지 않아 가까운 산부인과를 찾았다. |
結婚してから5年が経っても子供ができず、子供ができず、近所の産婦人科を訪れた。 | |
・ | 이제 집도 지은 지 30년이라 허름하다. |
もう家も築30年で、古びている。 | |
・ | 입사한 지 5년 만에 과장으로 승진했어요. |
入社して5年目に課長に昇進しました。 | |
・ | 한국에 산지 얼마나 돼요? |
韓国で住んでからどれぐらいなりますか? | |
・ | 소금을 너무 많이 뿌리지 마세요. |
塩をかけすぎないでください。 | |
・ | 국물을 낸 재료는 버리지 않고 사용해요. |
だしを取った後の材料は捨てずに使います。 | |
・ | 돼지 뼈나 소 뼈를 오래 끓여 국물을 냅니다. |
豚の骨や牛の骨を長時間煮込んでだしを取ります。 | |
・ | 이번 명절에는 기름지고 손 많이 가는 전은 안 부치려고요. |
今度の名節には、油っこくて手がかなりかかるチヂミは作らないと思います。 | |
・ | 돼지고기를 매콤달콤하게 재었어요. |
豚肉を甘辛く味付けしました。 | |
・ | 프라이팬을 너무 많이 달구지 않도록 주의하세요. |
フライパンをあたためすぎないように気をつけてください。 | |
・ | 마지막에 간을 맞춰 주세요. |
最後に味加減してください。 | |
・ | 재해의 영향으로 현지와의 연락이 두절되었다. |
災害の影響で、現地との連絡が途絶した。 | |
・ | 연락이 두절된 채로 몇 달이 지났어요. |
連絡が途絶えたまま数ヶ月が過ぎました。 | |
・ | 연락이 두절된 지 며칠이 지났습니다. |
連絡が途絶えてからもう数日が経ちました。 | |
필치(筆致) > |
풀색(草色) > |
전승(全勝) > |
진상품(献上品) > |
향(香り) > |
차후(今後) > |
환자(患者) > |
하루아침(一朝) > |
길바닥(路面) > |
헌 신문(古新聞) > |
마룻바닥(床) > |
황폐(荒廃) > |
농학부(農学部) > |
굴속(トンネルの中) > |
눈병(眼病) > |
출국 금지(出国禁止) > |
화근거리(災いの種) > |
저변(底辺) > |
기념관(記念館) > |
사교적(社交的) > |
지장(指章) > |
에세이(エッセイ) > |
등쌀(悩ますこと) > |
과밀(過密) > |
수출 물품(輸出物品) > |
코알라(コアラ) > |
돌잔치(1歳の誕生日パーティー) > |
색무늬(色柄) > |
전화기(電話機) > |
누린내(肉の脂の臭み) > |