「休む」は韓国語で「쉬다」という。
|
![]() |
・ | 오늘은 좀 쉬고 싶어요. |
今日は少し休みたいです。 | |
・ | 조금 쉬었다 가면 어떨까요? |
ちょっと休んでいけばどうでしょうか? | |
・ | 쉬는 날은 뭐 하세요? |
休日は何をしていますか? | |
・ | 자기 집이라고 생각하고 편히 쉬세요. |
自分の家だと思って楽になさってください。 | |
・ | 몸이 좋지 않아서 회사를 쉬었습니다. |
体の具合が悪くて会社を休みました。 | |
・ | 좀 쉬자. |
ちょっと休もう。 | |
・ | 그럼 집에서 잘 쉬세요. |
じゃあ、家でよく休んでくださいね。 | |
・ | 잘 쉬었어? |
ゆっくり休めた? | |
・ | 오늘은 집에서 쉬고 싶어요. |
今日は家で休みたいです。 | |
・ | 오늘은 푹 쉬세요. |
今日はゆっくり休んでください。 | |
・ | 조금만 더 쉬었다 가요. |
もう少しゆっくりして行ってください 。 | |
・ | 선수들은 누워서 조금 쉬고 있었다. |
選手たちは横になって少し休んでいた。 | |
・ | 쉬어야 더 오래, 더 멀리 갈 수 있습니다. |
休んでこそ、さらに長く、さらに遠く行くことができます。 | |
・ | 매일 열심히 일하고 있으니 적어도 일요일 정도는 쉬게 해줘. |
毎日頑張って働いているんだから、せめて日曜日ぐらいはゆっくり休ませてくれよ。 | |
・ | 쉬실 때도 안전 벨트를 착용해 주세요. |
お休みになるときも、安全ベルトを着用していてください。 | |
・ | 응답자의 20%는 하루도 쉬지 못했다고 답했다. |
回答者の20%は、一日も休まなかったと答えた。 | |
・ | 컨디션이 안 좋아 일을 쉬다 |
体調不良で仕事を休む。 | |
・ | 얼마나 쉬느냐가 아니라 어떻게 쉬느냐가 중요하다. |
どれだけ休むかではなくどう休むかが重要だ。 | |
・ | 아무것도 생각하지 않고 쉬고 싶습니다. |
何も考えずに休みたいです。 | |
・ | 오늘부터 다음 주 목요일까지 쉬어요. |
今日から来週の木曜日まで休みです。 | |
・ | 그는 개인사 때문에 잠시 일을 쉬고 있다. |
彼は個人的な事情でしばらく仕事を休んでいる。 | |
・ | 하루 일을 마치면 푹 쉬어요. |
一日の仕事を終えたら、ゆっくり休みます。 | |
・ | 우리는 새참 먹으면서 잠시 쉬었다. |
私たちは軽食を取りながら少し休んだ。 | |
・ | 밥맛이 없어서 그냥 쉬었어. |
食欲がなくて、ただ休んだ。 | |
・ | 병치레가 잦아서 오랫동안 학교를 쉬었어요. |
病気がちだったため、長い間学校を休んでいました。 | |
・ | 아픈 시늉을 하며 쉬었다. |
痛いふりをして休んだ。 | |
・ | 손모가지를 다쳐서 잠시 쉬어야 해요. |
手首を痛めてしまったので、しばらく安静にしていなければならない。 | |
・ | 오늘은 쉴까요? ― 그렇게 하죠. |
今日は休みましょうか? ― そうしましょう。 | |
・ | 요사이 바빠서 좀처럼 쉴 수가 없다. |
この頃、忙しくてなかなか休めない。 | |
・ | 이 소파는 볼륨감이 있어 편하게 쉴 수 있다. |
このソファはボリューム感があり、リラックスできる。 | |
좌지우지하다(牛耳る) > |
돋보이다(目立つ) > |
변통하다(状況に応じて対処する) > |
잡혀 살다(尻に敷かれて生きている) > |
낚아 올리다(釣りあげる) > |
풀이되다(解釈される) > |
헐떡이다(あえぐ) > |
깨물다(噛む) > |
경과되다(経過される) > |
나아가다(進む) > |
휘청이다(ふらっとする) > |
탈피하다(脱皮する) > |
재배되다(栽培される) > |
위배되다(違背される) > |
연발하다(連発する) > |
실직하다(失業する) > |
예고하다(予告する) > |
함축하다(含蓄する) > |
인용하다(引用する) > |
거닐다(ぶらつく) > |
가리다(選ぶ) > |
맞닥뜨리다(行き当たる) > |
대승하다(大勝する) > |
저물어가다(暮れゆく) > |
변조하다(変造する) > |
흩다(散らす) > |
띠다(帯びる) > |
들이마시다(飲み込む) > |
축소하다(縮小する) > |
인쇄하다(印刷する) > |