ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験1・2級
이야기とは
意味話、物語
読み方이야기、i-ya-gi、イヤギ
類義語
얘기
「話」は韓国語で「이야기」という。話し言葉では、이야기の縮約の「얘기」もよく使う。
「話」の韓国語「이야기」を使った例文
이야기를 나누다.
話し合う。
내가 지금껏 읽은 재밌는이야기를 정리했습니다.
私がこれまでに読んだ面白い話をまとめています。
친구로부터 이야기를 들었습니다.
友達から話を聞きました。
이야기 꽃을 피우다.
話に花を咲かせた。
꿈같은 얘기다.
夢のような話だ。
재미있는 이야기를 아이들에게 들려주었다.
面白い話を、子供たちに聞かせた。
추운 겨울에 마음이 따뜻해지는 착한 사람들의 이야기입니다.
寒い冬に、心が暖かくなる優しい人々の話です。
이야기를 진행하기 위해서는 상대방에게 이것저것 묻는 것으로부터 시작합니다.
話を進めるためには、相手にいろいろと聞くことから始めます。
옛날이야기는 이제 그만해.
昔話はもうやめて。
일본에서 살았던 이야기를 들려 주세요
日本で暮らした話を聞かせてください。
어린 양을 구해낸 이야기는 많은 사람에게 감동을 주었다.
小羊を助けた話は多くの人々に感動を与えた。
우화는 단순한 이야기지만, 깊은 뜻을 담고 있다.
寓話は単純な話だが、深い意味が込められている。
생트집 잡지 말고 차분하게 이야기하자.
無理な言いがかりをつけるのはやめて、冷静に話そう。
이것은 실로 흥미로운 이야기다.
これは実に面白い話だ。
그는 그녀가 다른 남자와 이야기하는 걸 보고 샘을 냈어요.
彼は彼女が他の男と話しているのを見て、ヤキモチを出しました。
은연중에 궁금한 것을 이야기했지만, 그는 신경 쓰지 않았어요.
それとなく気になることを話してみたが、彼は気にしなかった。
눈에 설은 사람들과 이야기했다.
見慣れない人たちと話した。
이치에 안 맞는 이야기를 하고 있네.
理屈に合わない話をしているよ。
그의 이야기는 심히 재미있었다.
彼の話は非常に面白かった。
중요한 결정을 내리기 전에 역술가와 이야기를 나눴다.
私は大きな決断をする前に占い師と話した。
「話」の韓国語「이야기」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
이야기(ティンニヤギ) 、こぼれ、後日談
이야기꾼(イヤギックン) がうまい人、口達者な人
이야기하다(イヤギハダ) す、し合う
옛날이야기(イェンナルリヤギ) 、むかしばなし
이야기되다(イヤギデダ) がつく、される
지난 이야기(チナン イヤギ) 済んだ、過去の
흐뭇한 이야기(フムッタンイヤギ) ほほえましい
우스운 이야기(ウスウンイヤギ) おかしい
수상한 이야기(スサンハン イヤギ) 怪しい
지어낸 이야기(チオネン イヤギ) 作り、でっちあげた
이야기를 꾸미다(イヤギルルックミダ) をでっちあげる
이야기를 나누다(イヤギルル ナヌダ) を交わす、対する
이야기가 다르다(イヤギガ タルダ) が違う、約束と違う
이야기를 꺼내다(イヤギルル ッコネダ) を持ち込む、を持ち出す
이야기가 나오다(イヤギガナオダ) が出る、が持ち上がる、に上がる
꾸며 낸 이야기(クミョネンイヤギ) 作り
터놓고 이야기하다(トノコ イヤギハダ) 腹を割って
이야기(를) 하다(イヤギルル ハダ) をする
오랫동안 이야기하다(オレットンアン イヤギハダ) 長い間す、長時間
이야기가 딴 데로 새다(イヤギガッタンデロ セダ) が脇にそれる
남(의) 이야기가 아니다(ナメ イヤギガ アニダ) 他人ことではない、人事ではない
아는 사람은 다 아는 이야기(アヌンサラムンタ アヌンイヤギ) 知る人ぞ知る
세상 돌아가는 이야기를 하다(セサン トラガヌン イヤギルルハダ) 世間をする
名詞の韓国語単語
간선 도로(幹線道路)
>
배양(培養)
>
진열대(陳列台)
>
뱅글뱅글(くるくる)
>
지원군(支援軍)
>
관망세(様子見)
>
태권도(テコンドー)
>
합의(合意)
>
육감적(肉感的)
>
씀씀이(金遣い)
>
겸허함(謙虚さ)
>
행정 관청(行政官庁)
>
긴급 시(緊急時)
>
맥줏집(ビヤホール)
>
기적적으로 살아남다(奇跡的に生き残..
>
스튜디오(スタジオ)
>
립싱크(口パク)
>
온탕(温湯)
>
허언증(嘘言症)
>
노숙(野宿)
>
배율(倍率)
>
중병(重い病気)
>
구월(9月)
>
확장자(拡張子)
>
호불호(好き嫌い)
>
자재비(材料費)
>
각급(各級)
>
눈물바다(人々が涙に暮くれる様子)
>
견학(見学)
>
용적(容積)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ