「発酵させる」は韓国語で「발효시키다」という。
|
・ | 요구르트를 발효시키면 신맛이 증가합니다. |
ヨーグルトを発酵させると、酸味が増します。 | |
・ | 술을 발효시키면 알코올이 생성됩니다. |
酒を発酵させると、アルコールが生成されます。 | |
・ | 치즈를 발효시키면 풍미가 풍부해집니다. |
チーズを発酵させると、風味が豊かになります。 | |
・ | 발효시킴으로써 식재료의 영양가가 높아집니다. |
発酵させることで、食材の栄養価が高まります。 | |
・ | 효모를 사용하여 반죽을 발효시킵니다. |
酵母を使って生地を発酵させます。 | |
・ | 발효시키면 시큼한 향이 납니다. |
発酵させると、酸っぱい香りが漂います。 | |
・ | 맥주를 발효시킴으로써 알코올 도수가 올라갑니다. |
ビールを発酵させることで、アルコール度数が上がります。 | |
・ | 된장을 발효시키면 색이 진해져요. |
味噌を発酵させると、色が濃くなります。 | |
・ | 발효시키면 식품의 보존성이 향상됩니다. |
発酵させることで、食品の保存性が向上します。 | |
・ | 발효시킨 반죽은 구우면 푹신해요. |
発酵させた生地は、焼くとふわっとします。 | |
・ | 물김치는 발효시켜서 깊은 맛을 내요. |
水キムチは、発酵させることで深い味わいが生まれます。 | |
・ | 물김치는 냉장고에서 며칠간 발효시키면 맛있어집니다. |
水キムチは、冷蔵庫で数日間発酵させると美味しくなります。 | |
・ | 겉절이는 발효시킨 김치와 맛이 다르다. |
浅漬けキムチは発酵させるキムチとは味が違う。 | |
・ | 깍두기는 발효시키면 더 맛있어진다. |
カクテキは発酵させることで、さらに美味しくなる。 | |
・ | 분말 효모로 빵을 발효시킨다. |
粉末の酵母でパンを発酵させる。 | |
・ | 콩을 발효시킨 것으로는 된장,고추장,간장,청국장 같은 식품이 있다. |
豆を発酵させたものとして、お味噌、コチュジャン、醬油、チョングッチャンのような食品がある。 | |
・ | 반죽을 실온에서 3시간 발효시켜 주세요. |
生地を常温で3時間発酵させてください。 | |
・ | 효모를 따뜻한 곳에서 발효시켰습니다. |
酵母を温かい場所で発酵させました。 | |
・ | 맥주는 효모로 발효시킵니다. |
ビールは酵母で発酵させます。 | |
・ | 간장은 콩과 밀을 발효시켜 만들어집니다. |
醤油は大豆と小麦を発酵させて作られます。 | |
해동하다(解凍する) > |
졸이다(煮詰める) > |
-어/아/여 먹다(~して食べる) > |
빵에 버터를 바르다(パンにパターを.. > |
숨이 죽다(生気がなくなる) > |
조미료를 넣다(調味料を入れる) > |
생선을 조리다(お魚を煮る) > |
강한 불(強火) > |
계량(計量) > |
가열하다(加熱する) > |
얇게 썰다(薄切りにする) > |
말다(入れて混ぜる) > |
취사하다(炊事する) > |
야채를 볶다(野菜を炒める) > |
밥을 푸다(ご飯をよそう) > |
국물을 내다(だしを取る) > |
토막을 내다(ぶつ切りにする) > |
약한 불(弱火) > |
밥하다(ご飯を作る) > |
즙(汁) > |
송송 썰기(小口切り) > |
쌀뜨물(お米のとぎ汁) > |
재워두다(寝かせておく) > |
밑 손질(下処理) > |
대식한(大食いの人) > |
새우를 튀기다(えびを揚げる) > |
간이 맞다(塩加減がほどよい) > |
칼질하다(包丁を入れる) > |
야채를 씻다(野菜を洗う) > |
거르다(濾す) > |