ホーム  > グルメ > 味・食感名詞韓国語能力試験3・4級
とは
意味香り、香
読み方향、hyang、ヒャン
類義語
향기
냄새
내음
향내
「香り」は韓国語で「향」という。
「香り」の韓国語「향」を使った例文
을 피우다.
香を焚く。
이 참 좋네요.
お茶の香りが凄くいいですね。
커피 을 좋아해요.
コーヒーの香りが好きです。
비누 이 기분 좋다.
石鹸の香りが心地よい。
이 강하다.
香水の香りが強い。
과일 이 난다.
フルーツの香りがする。
초콜릿 이 난다.
チョコレートの香りがする。
레몬 이 상큼하다.
レモンの香りが爽やかだ。
아로마 으로 힐링된다.
アロマの香りで癒される。
딸기 이 달다.
イチゴの香りが甘い。
카레 이 방에 퍼지다.
カレーの香りが部屋に広がる。
빵집에서 갓 구워낸 이 거리에 퍼지고 있어요.
パン屋からの焼きたての香りが通りに広がっています。
마켓에서는 신선한 과일 이 풍기고 있습니다.
マーケットでは新鮮なフルーツの香りが漂っています。
할머니 댁에는 항상 갓 구운 쿠키 이 납니다.
おばあちゃんの家にはいつもクッキーの焼きたての香りがします。
바닐라 이 달콤하고 기분 좋다.
バニラの香りが甘くて心地よい。
이 풍부한 와인을 즐긴다.
香り豊かなワインを楽しむ。
로즈마리의 이 요리에 어울린다.
ローズマリーの香りが料理に合う。
라즈베리 이 새콤달콤해요.
ラズベリーの香りが甘酸っぱい。
허브 이 요리를 돋보이게 한다.
ハーブの香りが料理を引き立てる。
복숭아 이 살랑살랑 풍기다.
ピーチの香りがふわっと漂う。
「香り」の韓国語「향」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
(マンヒャン) 望鄕
(ソンヒャン) 性向、気立て
(プンヒャン) 焼香
(クィヒャン) 帰郷、里帰り
수(ヒャンス) 香水
(トンヒャン) 動向
(タヒャン) 他郷、他国、異郷
(パンヒャン) 方向
(パンヒャン) 反響
상(ヒャンサン) 向上
(コヒャン) 故郷、出身地、ふるさと
후(ヒャンフ) 今後、この後
토(ヒャント) 郷土
유(ヒャンユ) 享有
수(ヒャンス) 郷愁、ノスタルジア
년(ヒャンニョン) 享年
(ピョンヒャン) 偏向、偏り
방(ヒャンバン) 行方
(ナムヒャン) 南向き
(プンヒャン) 風向、風向き
(ヨンヒャン) 影響
(キョンヒャン) 傾向
(ウィヒャン) 意向
(トンヒャン) 同郷
수(ヒャンス) 享受
(チョンヒャン) 転向
료(ヒャンノ) 香料
연(ヒャンヨン) 供宴、フェスティバル、大饗
(ハヒャン) 下向き
(サンヒャン) 上向き
味・食感の韓国語単語
밍밍하다(水っぽい)
>
맛을 내다(味を出す)
>
냄새가 좋다(香りがよい)
>
떫은맛(渋み)
>
구미(食欲)
>
탱글탱글하다(ぷりぷりしている)
>
순하다(まろやかだ)
>
미각(味覚)
>
구수하다(香ばしい)
>
쫄깃쫄깃하다(しこしこする)
>
매콤달콤하다(甘辛い)
>
기름기(油気)
>
맛이 나다(味が出る)
>
맛나다(味がよい)
>
오동통(ぽっちゃり)
>
맛(味)
>
우러나다(染み出る)
>
텁텁하다(口当たりがさわやかでない)
>
아삭아삭하다(さくさくする)
>
알싸하다(ぴりぴりとしている)
>
비린내(生臭いにおい)
>
신선하지 않다(新鮮でない)
>
식감(食感)
>
맛있겠다(美味しそうだ)
>
달짝지근하다(ちょっと甘味がある)
>
바삭바삭하다(ぱりぱりしている)
>
상큼하다(爽やかだ)
>
쫄깃하다(もちもちする)
>
손맛(手作りの味)
>
퍽퍽하다(パサパサだ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ