ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験1・2級
とは
意味
読み方시、shi、シ
漢字
類義語
시절
「시(時)」は、「의존 명사(依存名詞、形式名詞)」として本来は他の品詞との間を空けて書く。つまり「{띄어쓰기}(分かち書き)を適用する。例えば「사용 시(使用の時),완료 시(完了の時),검토 시(検討の時),비행 시(飛行の時)」。しかし、 「비상시(非常時),유사시(有事の際),평상시(平常),필요시(必要な時)」の場合は合成語として認められて「시」を名詞に付けて使用する。
例文
지금 몇 시인가요?
今何時ですか?
5시 20분입니다.
5時20分です。
여섯 시에는 갈 수 있습니다.
6時には行けます。
시에 만나요?
何時に会いましょうか。
지금 열한 시 삼십오 분이에요.
今11時35分です。
오후 열두 시부터 네 시 반까지는 일 안 해요.
午後12時から4時半までは仕事をしません。
병원이 몇 시까지 하는지 궁금해서 전화로 물어봤다.
病院が何時までやっているか気になって電話で聞いてみた。
비행 시에 안전벨트를 매라는 기내 방송이 들려왔다.
飛行の時、シートベルトを締しめてくださいという機内放送が聞こえた。
딸은 반드시 9시 전에 잔다.
娘は必ず9時前に寝る。
시나 됐을까?
何時になったかな?
複合語・連語表現・慣用句・ことわざなど
韓国語(発音) 日本語
장(シジャン) 市長
(チョンガク) 、ちょうどの
각(シガク)
즌(シジュン) シーズン、季節
(チョンシ) 展示
(イルシ)
야(シヤ) 視野
일(シイル) 日、期日
집(シジプ) 女性の結婚、夫の実家、結婚
전(シジョン) 市電
(ウンシ) 受験
(ウンシ) 凝視
공(シゴン) 施工
혜(シヘ) 施し、ほどこし、恩を施すこと
(チルッシ) 妬み、嫉妬
(ミョルッシ) 蔑視
(ケシ) 掲示
(ピョシ) 表示
(ピシ) パソコン、ピーシー
(キョシ)
소(シソ) シーソー
(ケシ) お告げ
위(シゥイ) デモ
인(シイン) 詩人
디(シディ) CD
선(シソン) 視線、眼差し、目線
기(シギ) 嫉妬、やきもち、妬み
장(シジャン) 市場
(セクシ) 乙女
(チクシ) 直視
名詞の韓国語単語
갈수기(渇水期)
>
보내기 번트(送りバント)
>
퀴즈(クイズ)
>
미역(ワカメ)
>
차양(ひさし)
>
호도하다(ごまかす)
>
숙제(宿題)
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2023 kpedia.jp PC版へ