ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
생각이 들다とは
意味気がする、思いがする、思う、物思いにふける、思いを感じる、思いつく
読み方생가기 들다、saeng-ga-gi tŭl-da、センガギ トゥルダ
類義語
보이다
여기다
생각을 하다
생각하다
기분이 들다
느낌이 들다
예감이 들다
「気がする」は韓国語で「생각이 들다」という。
「気がする」の韓国語「생각이 들다」を使った例文
갑자기 무언가 불안한 생각이 들었다.
急に何か不安な気がした。
그러한 모습을 보면서 부러운 생각도 들었다.
そのような姿を見ながら、羨ましい思いも感じた。
‘내년에도 또 해보고 싶다’는 생각이 절로 들었다.
「来年もまたやってみたい」と自然に思うようになった。
친구의 말을 듣고 보니 제가 잘못했다는 생각이 들어요.
友達の話を聞いて見て私が悪かったと気がします。
슬슬 공부를 해야겠다는 생각이 들었어요.
そろそろ勉強をしないといけないなと思いました。
옛날을 떠올리면 상전벽해라는 생각이 든다.
昔を思い出すと、桑田碧海の感がある。
경쟁자가 일하는 것을 보았을 때 자신은 우물 안 개구리라는 생각이 들었다.
ライバルが仕事をするのをみたとき、自分は井の中の蛙であったという考えをもった。
그녀가 불쌍한 생각이 들었다.
彼女が哀れだと思った。
그 순간을 영원히 기억하고 싶다는 생각이 들었다.
その瞬間を永遠に記憶に刻みたいと思った。
부모에게 불효하고 있다는 생각이 들어 전화를 걸었어요.
親不孝していると感じたので、親に電話をかけました。
알면 알수록 괜찮은 놈이란 생각이 든다.
知れば知る程、いい奴だという考えが浮かぶ。
두려운 생각이 들었다.
怖い思いをした。
그의 실패에 대해 씁쓸한 생각이 든다.
彼の失敗に対して苦々しい思いが募る。
내가 꿈꾸는 세계를 주인공이 대신하고 있지 않나 생각이 들었다.
僕が夢見る世界を主人区が代わりにやってくれているのではないかと思いました。
누구라도 공감할 수 있는 평범한 시민의 이야기를 써보고 싶다는 생각이 들었습니다.
誰もが共感できる平凡な庶民の話を書いてみたいと思うようになりました。
慣用表現の韓国語単語
팔자를 고치다(生活がよくなる)
>
약(을) 올리다(怒らせる)
>
추위를 타다(寒さに弱い)
>
맛을 붙이다(興味を覚える)
>
울고가다(負けて帰る)
>
넋을 놓다(気を取られてぼうっとして..
>
심기를 건드리다(怒らせる)
>
냉가슴을 앓다(一人で思い悩む)
>
밥 먹듯이 하다(平気でする)
>
돈(을) 주고도 못 사다(すごく大..
>
시간을 잡아먹다(時間を食う)
>
뒤통수(를) 치다(不意を打つ)
>
덜미를 잡히다(悪事がばれる)
>
손아귀에 넣다(手の内におさめる)
>
마음에 안 들다(気に入らない)
>
목숨을 바치다(命を捧げる)
>
등골을 빼먹다(人から搾取する)
>
벤치를 달구다(ずっと控え選手になる..
>
발걸음을 재촉하다(急いで行く)
>
두말하면 잔소리(当たり前の話)
>
깨소금 맛이다(痛快だ)
>
듣기 좋으라고 하는 소리(お世辞)
>
가시(가) 돋치다(とげとげしい)
>
맞불을 놓다(向かい火を放つ)
>
도장을 받다(確約をもらう)
>
뭘로 보다(何だと思う)
>
우수에 젖다(憂愁に暮れる)
>
안면이 없다(面識がない)
>
시치미(를) 떼다(しらをきる)
>
얘기(를) 나누다(話を交わす)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ