ホーム  > グルメ > 韓国料理名詞韓国語能力試験3・4級
국물とは
意味汁、液汁、煮出し、スープ
読み方궁물、kung-mul、クンムル
類義語
수프
「汁」は韓国語で「국물」という。
「汁」の韓国語「국물」に関連する動画

【話せる韓国語】食事でよく使うフレーズ80選!

「汁」の韓国語「국물」を使った例文
오늘은 왠지 국물 있는 요리가 먹고 싶다.
きょうはなんだかスープがある料理が食べたい。
국물을 내다.
だしを取る、だしを作る
라면 국물에서 벌레가 나왔지 뭐야!
ラーメンスープの中に虫が入ってたのよ,もう。
이것은 라면 스프를 마시는 데 사용합니다.
これはラーメンのスープを飲むのに使います。
국물을 먹으면 몸이 따뜻해져요.
スープを食べると体が温まります。
국물에는 많은 영양이 포함되어 있습니다.
スープにはたくさんの栄養が含まれています。
추운 날은 국물이 최고예요.
寒い日はスープが一番です。
조림 국물 조금만 남겨놓을게요.
煮物の汁を少しだけ残しておきます。
국물을 냉동해두면 나중에 사용할 수 있습니다.
スープの汁を冷凍しておけば、後で使えます。
국물 맛을 조절하기 위해 소금을 추가했습니다.
汁の味を調整するために、塩を加えました。
국물을 다시 데워서 다시 마셨어요.
汁を温め直して、再度飲みました。
국물을 차갑게 해서 여름에 딱 맞는 냉국으로 만듭니다.
スープの汁を冷やして、夏にぴったりの冷製スープにします。
갈가리 다진 채소를 국물에 넣었다.
みじん切りにした野菜をスープに入れた。
갈갈이 다진 채소를 국물에 넣었다.
みじん切りにした野菜をスープに入れた。
해장할 겸 따뜻한 국물 좀 마셨다.
酔い覚ましも兼ねてあたたかいスープを飲んだ。
해장으로 시원한 국물이 최고야.
二日酔いには、あっさりしたスープが最高だ。
설렁탕은 맑은 국물로 유명하다.
ソルロンタンは澄んだスープで有名だ。
나가사키 짬뽕은 국물이 시원해요.
長崎ちゃんぽんはスープがさっぱりしています。
도가니탕은 소 무릎뼈로 만든 국물 요리다.
ドガニタンは牛の膝骨で作ったスープ料理だ。
우육면 국물은 진하고 깊은 맛이 있어요.
牛肉麺のスープは濃厚でコクがあります。
부글부글 끓인 국물은 몸을 따뜻하게 한다.
ぐつぐつと煮込んだスープは体を温める。
부글부글 끓이면 국물의 색이 달라진다.
ぐつぐつと煮込むことで、スープの色が変わる。
「汁」の韓国語「국물」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
국물을 내다(クンムルル ネダ) だしを取る、だしを作る
국물도 없다(クンムルド オプタ) 得られるものは何もない、許せない
韓国料理の韓国語単語
오삼불고기(オサムプルコギ)
>
파전(ネギチヂミ)
>
짠지(ダイコンの塩漬)
>
족탕(牛の足などを入れて汁煮込んだス..
>
돼지국밥(テジクッパ)
>
김치(キムチ)
>
우거짓국(大根の葉や白菜のスープ)
>
보신탕(補身湯)
>
잡채(春雨)
>
떡국(お雑煮)
>
굴비(イシモチを塩漬けして干したもの..
>
육개장(ユッケジャン)
>
닭발(鶏の足)
>
생선구이(焼魚)
>
쥐포(カワハギの干物)
>
장조림(肉の煮付け)
>
육계장(ユッケジャン)
>
갈치조림(太刀魚の煮付け)
>
수제비(すいとん)
>
장아찌(漬物)
>
삼겹살(サムギョプサル)
>
뽀그리(ポグリ)
>
도가니탕(牛の膝軟骨スープ)
>
해장국(ヘジャングク)
>
두루치기(トゥルチギ)
>
묵(韓国風のこんにゃく)
>
밑반찬(おかず)
>
전(チヂミ)
>
미역국(わかめスープ)
>
사골 육수(牛骨汁)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ