「私」は韓国語で「저」という。チョ(저)は「わたし」「わたくし」の意味。自分のことを指す一人称。フォーマルな場、かしこまった場、目上の人と話すとき、あまり親しい関係でない人と話すときは「チョ(저)」を使う。「ネ(내)」という言葉は、男性ならば「僕、おれ」という意味に近いので公式的な場や敬語、丁寧語を使って話す関係の間で使うのは不適切。「私は」というときは「チョ ヌン(저는)」、「私が」というときは「チェガ(재가)」となる。「チェ(재)」は「私の」という意味。
|
![]() |
「私」は韓国語で「저」という。チョ(저)は「わたし」「わたくし」の意味。自分のことを指す一人称。フォーマルな場、かしこまった場、目上の人と話すとき、あまり親しい関係でない人と話すときは「チョ(저)」を使う。「ネ(내)」という言葉は、男性ならば「僕、おれ」という意味に近いので公式的な場や敬語、丁寧語を使って話す関係の間で使うのは不適切。「私は」というときは「チョ ヌン(저는)」、「私が」というときは「チェガ(재가)」となる。「チェ(재)」は「私の」という意味。
|
・ | 저는 2학년3반 스기모토 타케시라고 합니다. |
私は2学年3班、スギモトタケシといいます。 | |
・ | 저는 일본사람입니다. |
私は日本人です。 | |
・ | 저는 요시다 케이코라고 합니다. |
私は吉田恵子と申します。 |
유단자(有段者) > |
나부랭이(切れっ端) > |
간신(奸臣) > |
수재민(災害被害者) > |
비겁자(卑怯者) > |
대장부(男一匹) > |
변덕꾸러기(移り気な人) > |
졸장부(小心者) > |
모범생(模範生) > |
거짓말쟁이(嘘つき) > |
촌뜨기(田舎者) > |
마마보이(マザコン) > |
저 사람(あの人) > |
한국 사람(韓国人) > |
야심가(野心家) > |
저 녀석(あいつ) > |
누님(お姉様) > |
모험가(冒険家) > |
응찰자(応札者) > |
보살(菩薩) > |
노력파(努力派) > |
아동(児童) > |
관람자(観覧者) > |
뚱보(デブ) > |
꼬마(ちびっ子) > |
말괄량이(おてんば) > |
모지리(馬鹿) > |
수탁자(受託者) > |
협력자(協力者) > |
수급자(受給者) > |