「私」は韓国語で「저」という。チョ(저)は「わたし」「わたくし」の意味。自分のことを指す一人称。フォーマルな場、かしこまった場、目上の人と話すとき、あまり親しい関係でない人と話すときは「チョ(저)」を使う。「ネ(내)」という言葉は、男性ならば「僕、おれ」という意味に近いので公式的な場や敬語、丁寧語を使って話す関係の間で使うのは不適切。「私は」というときは「チョ ヌン(저는)」、「私が」というときは「チェガ(재가)」となる。「チェ(재)」は「私の」という意味。
|
![]() |
「私」は韓国語で「저」という。チョ(저)は「わたし」「わたくし」の意味。自分のことを指す一人称。フォーマルな場、かしこまった場、目上の人と話すとき、あまり親しい関係でない人と話すときは「チョ(저)」を使う。「ネ(내)」という言葉は、男性ならば「僕、おれ」という意味に近いので公式的な場や敬語、丁寧語を使って話す関係の間で使うのは不適切。「私は」というときは「チョ ヌン(저는)」、「私が」というときは「チェガ(재가)」となる。「チェ(재)」は「私の」という意味。
|
・ | 저는 2학년3반 스기모토 타케시라고 합니다. |
私は2学年3班、スギモトタケシといいます。 | |
・ | 저는 일본사람입니다. |
私は日本人です。 | |
・ | 저는 요시다 케이코라고 합니다. |
私は吉田恵子と申します。 |
마당발(人脈が広い人) > |
모범수(模範囚) > |
민간인(民間人) > |
할매(ババア) > |
유태인(ユダヤ人) > |
걘(あいつ) > |
어린아이(幼い子ども) > |
거장(巨匠) > |
모 씨(某氏) > |
소년(少年) > |
청상과부(年若い未亡人) > |
본인(本人) > |
기생(妓生) > |
지킴이(見守り) > |
지지자(支持者) > |
복부인(福夫人) > |
말괄량이(おてんば) > |
성인(聖人) > |
슈퍼리치(超金持ち) > |
의뢰인(依頼人) > |
골칫덩어리(厄介者) > |
나부랭이(切れっ端) > |
사범(師範) > |
사회인(社会人) > |
할배(ジジイ) > |
판박이(そっくり) > |
이모(母方のおば) > |
저분(あの方) > |
사람들(人々) > |
우렁 각시(誰も知らずに良いことをす.. > |