ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験1・2級
とは
意味途中、ところ、中
読み方중、chung、チュン
類義語
장소
도중
구석
「途中」は韓国語で「중」という。日本語と同様、韓国語でも「~している途中、間」という意味で「~中(중)」という言葉をよく使う。「考え中」は생각 중、「悩み中」は고민 중、「電話中(通話中)」は통화 중、「業務中」は업무 중、「授業中」は수업 중、「勉強中」は공부 중などがある。また、~하는 중という使い方もあり、일하는 중(仕事中)、공부하는 중(勉強してる間)のようにいう。常に連体修飾語を受けて使用される名詞である「의존 명사」(依存名詞、形式名詞)。
「途中」の韓国語「중」を使った例文
지금 생각 이에요.
今、考え中です。
탑승 에 불편한 일이 있으시면 알려주세요.
搭乗中に不都合なことがありましたら、お伝えください。
지금 뭐 하는 이었어요?
今何している途中でしたか。
지방에 발판을 마련하는 에 있다.
地方に足場を準備するところである。
지금 청소하고 있는 이에요.
今掃除してるところです。
현재는 서울에서 유학 이다.
現在はソウルで留学中だ。
지금 그 사건을 조사하고 있는 이다.
今あの事件のことを調べているところだ。
「途中」の韓国語「중」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
(ウィジュン) 意中
책(チュンチェク) 重責、大役
복(チュンボク) 重複
(パムッチュン) 夜中
고(チュンゴ) 中古
(チプチュン) 集中
층(チュンチュン) 中層
(シンジュン) 慎重
근(チュングン) 重根
(スジュン) 手元、手中、手持ち
(サンジュン) 喪中
점(チュンッチョム) 重点
환(チュンファン) 重病
압(チュンアプ) 重圧
도(チュンド) 中道
(チェジュン) 体重
퇴(チュンテ) 中退
역(チュンヨク) 重役
(テジュン) 大衆
매(チュンメ) 結婚の仲立ち、媒酌、仲立ち
량(チュンニャン) 重量、重さ
도(チュント) 中途
견(チュンギョン) 中堅
개(チュンゲ) 仲介、仲立ち
원(チュンウォン) ミッドフィールド、中原
(チャジュン) 座中、聴衆
(チャンジュン) 取引時間中、取引中
(テジュン) 見積もること、見当、概算
핵(チュンヘク) 中核、核心
(オクッチュン) 獄中
名詞の韓国語単語
뽕나무(桑)
>
형성(形成)
>
추이(推移)
>
광대(役者)
>
착용(着用)
>
위기적(危機的)
>
물빛(水色(みずいろ))
>
서비스(サービス)
>
지하(地下)
>
원가(原価)
>
기술(技術)
>
도시 개발(都市開発)
>
인구(人口)
>
필수품(必需品)
>
내구성(耐久性)
>
중간중간(途中途中)
>
못(釘)
>
열량(カロリー)
>
채널(チャンネル)
>
역전극(逆転劇)
>
생식지(生殖地)
>
배편(船便)
>
보완(補完)
>
그물망(網)
>
가루(粉)
>
제설(除雪)
>
참전 용사(参戦勇士)
>
오랜만(久しぶり)
>
소수(小数)
>
고압(高圧)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ