ホーム  > グルメ > 肉類名詞韓国語能力試験1・2級
고기とは
意味肉、焼肉
読み方고기、ko-gi、コギ
類義語
야끼니쿠
야키니쿠
숯불고기
「肉」は韓国語で「고기」という。소고기(牛肉)、돼지고기(豚肉)、닭고기(鶏肉)、물고기(魚)、양고기(羊肉)
「肉」の韓国語「고기」に関連する動画

【話せる韓国語】焼肉屋さんでよく使うフレーズ47選!

「肉」の韓国語「고기」を使った例文
고기를 굽다.
肉を焼く。
고기 좋아해요?
焼肉好きですか?
고기 먹고 싶어요.
焼肉食べたいです。
고기 먹으러 가요.
お肉食べに行きましょうよ。
맛있는 고깃집 알아요?
美味しい焼肉屋さん知ってますか?
고기가 연하고 맛있네요.
肉が柔らかくて美味しいですね。
고기가 부드러워서 먹기 좋네요.
肉が柔らかくて食べやすいですね。
고기가 질기네요.
肉が硬いですね。
배도 고픈데 고깃집에서 고기나 구워 먹어요.
お腹も空いたので、焼肉屋で肉でも焼いて食べましょう。
저녁에는 고기 요리를 만들 예정이다.
夕食には肉料理を作る予定だ。
매일 단백질을 섭취하기 위해 고기를 먹는다.
毎日たんぱく質を摂取するために肉を食べる。
그는 채식주의자이기 때문에 고기를 먹지 않는다.
彼はベジタリアンだから肉を食べない。
향신료를 사용하여 고기를 양념한다.
スパイスを使って肉を味付けする。
그는 고단백 식사를 좋아하기 때문에 고기를 자주 먹는다.
彼は高たんぱくな食事を好むので、よく肉を食べる。
그릴에서 생선과 고기를 구울 수 있다.
グリルで魚と肉を焼くことができる。
고기가 듬뿍 들어간 우육면이에요.
牛肉がたっぷり入った牛肉麺です。
환자식은 보통 고기나 기름진 음식이 포함되지 않는다.
病人食には通常、肉や脂っこい料理は含まれない。
물속에는 많은 물고기가 있어요.
水中にはたくさんの魚がいます。
고기와 채소를 냄비에 넣고 부글부글 끓였어요.
魚と野菜をなべでぐつぐつと煮ました。
노래미는 낚시 초보자도 잡기 쉬운 물고기입니다.
クジメは釣りの初心者にも釣りやすい魚です。
노래미는 그렇게 크게 자라지 않는 물고기입니다.
クジメはあまり大きくならない魚です。
노래미는 겨울철 낚시에서 자주 잡히는 물고기 중 하나입니다.
クジメは、冬の釣りでよく釣れる魚の一つです。
돌돔은 낚시꾼들 사이에서 매우 인기 있는 물고기다.
イシダイは釣り人にとって非常に人気がある魚だ。
양미리는 한국에서도 인기 있는 물고기다.
イカナゴは韓国でも人気のある魚です。
작살로 잡은 물고기는 신선했어요.
銛で捕まえた魚は新鮮だった。
「肉」の韓国語「고기」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
고기(センゴギ) 、生の
고기(マルゴギ)
고기(ヤンゴギ)
고기(ソゴギ)
고기(プルコギ) プルコギ、牛の炒め煮
고기(ケゴギ)
고기압(コギアプ) 高気圧
고기(ムルッコギ)
고기(タッコギ)
고기(スェゴギ)
고기(ナルコギ)
민물고기(ミンムルコギ) 淡水魚
오리고기(オリゴギ)
돼지고기(トェジゴギ)
숯불고기(スップルゴギ) 炭火焼いた、焼
고기방(ムルコギバン) ネットカフェの俗称
다진 고기(タジンゴギ) ひき、メンチ
고래 고기(コレゴギ)
돼지고기국(テジゴギクク) 豚汁
고기덮밥(セゴギトッパプ) 牛丼
오삼불고기() オサムプルコギ、イカとサムギョプサルの炒め物
고기자리(ムルゴギジャリ) うお座
고기덮밥(ソゴギトッパプ) 牛丼
바닷물고기(パダンムルコギ) 海水魚
고기를 잡다(コギルル チャプッタ) 魚を取る、魚を釣る、漁に出る
고기가 익다(コギガ イッタ) が焼ける
고기를 굽다(コギルルクプタ) を焼く
고기 한 점(コギハンジョム) 一切れ
고기감자조림(コギガムジャジョリム) じゃが
고기를 낚다(コギルルナクタ) 魚を釣る
肉類の韓国語単語
수입 소(輸入牛)
>
곱창(牛や豚の小腸)
>
닭가슴살(鶏の胸肉)
>
날고기(生肉)
>
꽃등심(霜降り牛)
>
삼겹살(サムギョプサル)
>
냉동육(冷凍肉)
>
목살(豚の肩ロース)
>
육포(ジャーキー)
>
비계(脂身)
>
오리고기(鴨肉)
>
닭똥집(砂肝)
>
천엽(センマイ)
>
안심(ヒレ)
>
토종닭(地鶏)
>
하몬(生ハム)
>
햄(ハム)
>
대패삼겹살(薄切りサムギョプサル)
>
쇠고기(牛肉)
>
생닭(生の鶏)
>
생고기(生肉)
>
대창(牛の大腸)
>
생닭(生の鶏肉)
>
살점(肉片)
>
와규(和牛)
>
수입육(輸入肉)
>
소혀(牛タン)
>
우설(牛タン)
>
소고기(牛肉)
>
닭고기(鶏肉)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ