例文「グルメ」
カテゴリー
暮らし グルメ 美容 ビジネス 社会
旅行 ネット 趣味 基本単語 場所 芸能
医療 教育 自然 スポーツ 韓国語文法
음식점을 열다.
飲食店を開く。
음식점을 차리다.
飲食店を構える。
음식점을 개업하다.
飲食店を開業する。
음식물 반입 금지입니다.
飲食物の持ち込みは禁止です。
레스토랑에서 매운 음식물을 너무 많이 먹었습니다.
レストランで辛い食べ物を食べ過ぎました。
식중독은 유독한 성분이 있는 음식물을 먹어서 발생합니다.
食中毒は、有毒な成分がついた食べ物を食べることによって起こります。
해물탕 요리법을 가르쳐주세요.
ヘムルタンの料理法を教えてください。
설탕을 녹여 엿을 만들다.
砂糖を溶かして飴を作る。
안줏거리 없이 술만 먹어요.
おつまみなしでお酒だけ飲みます。
안주 좀 주세요.
おつまみをください。
싱크대에서 설거지를 합니다.
流し台で食器を洗います。
싱크대에 식기가 쌓여 있다.
流し台に食器がたまっている。
주방에는 큰 싱크대가 있습니다.
キッチンには大きな流し台があります。
식습관의 변화는 건강에도 영향을 준다.
食習慣の変化は、健康にも影響する。
몸상태를 조절하기 위해서 가장 주의해야 할 것이 식습관이다.
体の調子を整えるために、もっとも気を付けるべきことは食習慣だ。
문제를 해결하고 싶다면 식습관을 바꿔야만 한다.
問題を解決したければ食習慣を変えなければならない。
오늘 메인코스요리는 뭐예요?
今日のメインコース料理は何ですか?
식단을 짜다.
献立を作る。
식단을 잘 짜서 식비를 절약하다.
上手に献立を立てて食費を節約する。
병원에서 정해준 식단대로 세 끼니를 철저하게 먹고 있어요.
病院で決めてもらった献立どおり、3度の食事を徹底的に食べています。
스프를 마실 때 숟가락을 사용합니다.
スープを飲むときにはスプーンを使います。
이 수프는 어떤 맛인가요?
このスープはどんな味ですか?
수프에는 집에서 만든 빵이 잘 어울립니다.
スープには自家製のパンがよく合います。
조금 맵지만 비빔냉면 드셔 보실래요?
ちょっと辛いですがビビン冷麺を試してみますか。
비빔냉면이 매웠습니다.
ビビン冷麺が辛かったです。
비빔냉면을 먹어본 적이 있습니다.
ビビン冷麺を食べたことがあります。
여름철엔 차가운 물냉면이 최고야.
夏場には冷たい水冷麺が最高だよ。
물냉면하면 서울식당이 제일 맛있어요.
水冷麺といえばソウル食堂が一番おいしいです。
물냉면 주세요.
水冷麺をください。
먹을거리가 많은 명절 때는 과식하기 쉽다.
食べ物が多い節句には食べ過ぎになりやすい。
친정에 갔다가 반찬이며 먹을거리를 차에 잔뜩 싣고 돌아왔다.
実家に行き、おかずや食材を車にたっぷり積んで帰った。
구이는 재료를 구워서 조리하는 요리 중 하나입니다.
焼き物は、食材を焼いて調理する料理の一つです。
구이는 생선과 고기, 야채 등 다양한 재료를 사용하여 만들 수 있습니다.
焼き物は、魚や肉、野菜など様々な食材を使って作ることができます。
구이는 다양한 조리법이 있으며 굽는 방법에 따라 맛이 다릅니다.
焼き物は、様々な調理法があり、焼き方によって味わいが異なります。
건강식이 몸에 좋다.
健康食が体にいい。
건강식이 젊은이들에게 인기다.
健康食が若者たちに人気だ。
간을 하다.
味をつける。
간을 보다.
塩加減を見る。
간이 세다.
味が濃い。
어떤 음식 주문할까요?
どの食べ物を注文しますか?
피자 시켰어요.
ピザ注文しました。
너무 많이 먹어서 배가 불러요.
食べ過ぎてお腹がいっぱいです。
배 부르게 먹다.
お腹いっぱい食べる。
보기만 해도 배불러요.
見るだけでもお腹がいっぱいです。
칼로 자르다.
刃物で切る。
칼로 찌르다.
刃物で刺す。
칼을 갈다.
刀を研ぐ。
매년 겨울이 되면 가족이 모여서 김장을 합니다.
毎年冬になると家族が集まってキムジャンをします。
김장을 하는 집이 줄고 있습니다.
キムジャンをする家が減ってます。
김장은 찬바람이 부는 겨울에 담근다.
キムジャンは冷たい風の吹く冬に漬ける。
고추는 맵다.
唐辛子は辛い。
고추장은 고추로 만듭니다.
コチュジャンは唐辛子で作ります。
고추가 많이 들어가 있어서 너무 매워요.
唐辛子がたくさん入っていて、とても辛いです。
이 가게의 찌개는 정말 매워요.
このお店のチゲはとても辛いです。
찌개가 끓는다.
チゲが煮えてる。
찌개에는 밥이 잘 어울려요.
チゲにはご飯がよく合います。
갈비탕은 어디서 먹을 수 있어요?
カルビタンはどこで食べることができますか。
갈비탕을 주문했어요.
カルビタンを注文しました。
이 갈비탕은 정말 맛있어요.
このカルビタンは本当に美味しいです。
국을 뜨다.
汁をすくう。汁をよそう。
국을 많이 마셨어요.
汁をたくさん飲みました。
한국에서는 국에 밥을 넣어서 먹어도 괜찮다.
韓国では、汁にご飯を入れて食べても大丈夫である。
만두를 빚다.
餃子を作る。
어젯밤에 가족끼리 만두를 빚었어요.
昨夜、家族で餃子を手作りしました。
군만두와 짜장면을 주문했어요.
焼き餃子とジャージャン麺を注文しました。
김치찌개는 김치가 맛있어야 제맛이다.
キムチチゲはキムチがおいしくてこそ、真の味だ。
제맛을 내다.
本来の味を引き出す。
스포츠는 경기장에 가서 봐야 제맛이에요.
スポーツは競技場へ行って見てこそ持ち味です。
이 된장국은 좋은 육수가 사용되고 있다.
この味噌汁は、良いだし汁が使われている。
떡볶이는 멸치나 다시다로 육수를 냅니다.
トックポッキはカタクチイワシやダシダで出汁を出します。
생선을 삶을 때는 육수를 사용하면 풍미가 좋아진다.
魚を煮るときには、だし汁を使うと風味が良くなる。
진수성찬이군요.
すごいご馳走ですね。
진수성찬이네요.
すごいごちそうですね。
이게 얼마만의 진수성찬이야!
これ久しぶりのご馳走なの!
무한리필을 하는 음식점들이 실적이 좋다.
食べ放題の飲食店が実績がいい。
최근 한국에서는 무한리필 마케팅이 인기가 있다.
最近韓国では無制限提供するマーケティングが人気を集めている。
무한리필 고깃집에서 고기나 실컷 먹을까요?
食べ放題の焼肉屋に思い切って肉を食べましょうか?
중국 된장을 춘장이라고 한다.
中国の味噌のことをチュンジャンという。
쟁반짜장은 큰 쟁반에 제공되는 짜장면입니다.
お盆チャージャー麺は、大きなお盆で提供されるジャージャー麺です。
쟁반짜장에는 채소와 고기가 가득 들어 있어요.
お盆チャージャー麺には、野菜や肉がたっぷり入っています。
쟁반짜장은 일반 짜장면보다 양이 많아요.
お盆チャージャー麺は、通常のジャージャー麺よりもボリュームがあります。
짬뽕과 짜장을 같이 먹을 수 있도록 만든 요리가 짬짜장입니다.
チャンポンとチャージャー麺を一緒の食べられるように作った料理がチャムチャジャンです。
이렇게 혼자 퍼먹으면 안 돼요.
そうやって一人でがつがつ食べたらだめですよ。
묵밥은 충청도 향도 음식이다.
ムッパプは忠清道の郷土飲食(料理)だ。
한번도 본 적이 없는 독특한 음식
一度も見たことがない独特な食べ物
엄마가 맛있는 음식을 만들고 있습니다.
お母さんが美味しい食事を作ってます。
설날 요리를 만들었습니다.
正月の料理を作りました。
라면을 끓일 때 계란을 넣어요.
ラーメンを作るとき卵を入れます。
라면 좀 끓여 주세요.
ラーメンを作ってください。
라면을 끓일 때는 두꺼운 냄비보다 얇은 냄비가 좋대.
ラーメンを作る時には、厚い鍋よりも薄い鍋がいいんだって。
쌀을 씻었어요.
お米をとぎました。
쌀을 씻어 밥을 지었어요.
お米をといで、ご飯を炊きました。
쌀을 잘 씻는 방법을 가르쳐 주세요.
お米をうまく研ぐ方法を教えてください。
재료에 칼집을 넣어 익히면 맛이 스며 듭니다.
材料に切れ目を入れて煮ると味がしみこみます。
두꺼운 고기를 구울 때 몇 군데 칼집을 넣으면 속까지 잘 구워집니다.
厚い肉を焼く時は数か所切れ目を入れると火が通りやすいです。
커피를 끓여 주세요.
コーヒーを淹れてください
배 고파서 죽겠어요.
お腹がすいて死にそうです。
배 고파!
お腹すいた!
아침밥을 먹지 않아서 조금 배가 고파요.
朝ごはんを食べていないので、すこしお腹が空きました。
상다리가 부러지도록 나오는 한정식
膳の脚が折れるほど出てくる韓定食
마게를 열다.
栓を開ける。
마개를 열어주세요.
蓋をあけてください。
마게를 따다.
栓を抜く。
다빈치의 '최후의 만찬'은 왜 걸작일까?
ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」はなぜ傑作か?
부산에서 먹거리나 볼거리가 아주 많이 있어요.
釜山には食べものや見るものがたくさんあります。
산업 환경이 급변하면서 새 먹거리를 찾기 위한 인수 합병 움직임이 눈에 띄게 늘고 있다.
産業環境が急変するにつれ、新しいビジネスを探すための買収・合併の動きが活発になっている。
이 음식은 정말 맛있다.
この食べ物は本当においしい。
음식을 가리다.
好き嫌いがある。
한국의 음식은 보통 맵고 짭니다.
韓国の食べ物は普通辛くて塩辛いです。
게걸스럽게 먹다.
ガツガツ食べる。
이 상품이 소매점까지 도착하는 유통 기간은 얼마나 걸리나요?
この商品が小売店まで届く流通する期間はどのぐらいかかりますか。
유통기간은 언제까지예요?
賞味期限はいつまでですか。
고추장은 유통기간이 길고 잘 상하지 않아 국내에서 바로 상품을 수출할 수 있다.
コチュジャンは流通期間が長く傷みにくいため、国内から直接商品を輸出できる。
주량이 어떻게 되세요?
どのくらい飲めますか?
주량은 얼마나 되세요?
酒量はどのくらいですか?
주량은 소주 2병 정도입니다.
酒量は焼酎2本くらいです。
홍어회 무침이 새콤달콤하게 잘 무쳐졌다.
エイの刺身の和えが甘酸っぱく、よく和えた。
밥을 국에 말아먹다.
ごはんをスープに入れて食べる。
그런 실수를 하면 기회를 말아 먹은 거나 마찬가지다.
あんな失敗をしたら、チャンスを台無しにしたようなものだ。
계획을 잘 진행할 수 없어서 결국 다 말아 먹었다.
計画をうまく進めることができず、全部台無しになった。
[<] 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  [>] (16/31)
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ